見出し画像

11月19日(土) 朝活note

おはようございます、つぐみです。

11/19は、なんの日でしょう⁈ 
緑のおばさんの日。

1959(昭和34)年のこの日、通学する児童を交通事故から守るための学童擁護員(緑のおばさん)の制度がスタートした。


横断歩道でよく見る人たちのことを緑のおばさんって言うのを初めて知りました(; ・`д・´)ナン…ダト!?

何で「緑」なんですかね?
安全っていう意味なんでしょうか?

と思ったら、緑って交通安全のシンボルカラーなんですね。

昔は緑の制服や帽子を被ってたらしいですが、
見たことないなぁ。

あ、そういえば、家から小学校は近いし、横断歩道がないところを通ってたから、家から校門までに会う大人は、校門前に立ってる先生だけだった……。そりゃ、知らないはずだ(^^;;

以上、色々な愛称があるんだなぁ、とビックリした緑のおばさんの日よりお伝えしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?