見出し画像

1月26日(木) 朝活note

おはようございます、つぐみです。

1/26は、何の日でしょう⁈
有料駐車場の日,パーキングメーターの日。

1959年のこの日、東京都が日比谷と丸の内に日本の公共駐車場初のパーキングメーターを設置した。
料金は15分単位で10円だった。

つぐみは転勤族家庭で育ったので、
割と色々な地域をみてて
駐車場については、かなり地域差あるなぁ。なんて思ってたんですよ。

やっぱり車の使用率が多いところは駐車場も大きい。マンションの駐車場さえ大きかった。

これがですよ、立地的にも自転車の方が動きやすい場合は、駐車場がなかなか少ない。

需要と供給のバランスだとは思うんですよ。
ただ本当にバランス合ってる?!感が………。
あくまで主観ですけど。

物心ついたときにいた場所が、
駐車場の広さが大きかったから、
駐車場は大きいものという概念があって、

違う県にお引っ越しした際は、
駐車場の大きさの違いにビックリ!(◎_◎;)

あと驚いたのが、駐車場が少ないところほど、コインパーキングが多いこと。

有料の駐車場が出来たのも、
ある特定の場所(スーパー等)の駐車場という、オプション扱いから、
車を止めておく場所の提供という発想になったからなんだろうなぁ。



以上、駐車場の値段設定の区切り時間が10分とか15分は、どういう経緯で決めたかが気になる「有料駐車場の日、パーキングメーターの日」よりお伝えしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?