見出し画像

京都仙洞御所の一角に「イスの木」別名「ひょんの木」がある。

つづれやの地元、赤穂市坂越の「大避神社」にも「ひょんの木」が自生しています。大避神社の名の由来から、「この実を持つと貧乏神が避けて通る、災いが避けられる」と地元住民は喜んで肌身に付けています。

画像2

赤穂段通の織り手さんがこの実を持って「赤穂段通」を織って下さいました。世界に一枚しか無い珍しいものです。長崎の対馬迄この実を探しに行きましたが「イスの木」の大木は確認出来たけれど「ひょんの実」を回収出来ません。

あれから何年か経って「ひょんの実が無いなら葉で染めたら良い」と提案を受けて今年の初夏にようやく葉を手に入れる事が出来ました。今後は安定的に糸を染めることが出来ます。

画像3

「イスの木」別名「ひょんの木」で染めた赤穂段通の原糸です。此れから赤穂段通に織り上がってまいります。

画像1

47cm角のひょんの実で染めた赤穂段通です。

画像4

「ひょんの実」で染めた赤穂段通と「ひょんの実」で作った香合。

製作のご希望が有れば連絡下さい。

。。。。。。。。。。。。。

しみぬき工房 つづれや
代表:田川 芳弘
住所:〒678-0172 兵庫県赤穂市坂越1754番地
フリーダイヤル:0120-975-354
TEL / FAX:0791-48-8059
営業時間:午前9時~午後6時  定休日:日曜日・祝日


#シミ抜き #お手入れ #クリーニング #坂越 #赤穂 #着物 #ウール #カシミヤ #ダウン #ドライクリーニング #水洗い #赤穂緞通 #ひょんの実
#大避神社



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?