見出し画像

既製インソールに思うこと

内側アーチ、横アーチを高くして土踏まずを支えるように作られている既製のインソールは多く見かけます。

既製品


(上の写真のものは一つの例ですが、もっと凹凸の強いものは沢山あります)


予めアーチを高くしてある既製のインソールは様々な商品があり、どれが良いのか迷うくらいの種類があります。

沢山の種類がある既製インソールの中から選ぶ際に、先ず確認しておきたいことがあります。

それは、アーチの高さ、場所はあなたの足に合っているのか?

足のアーチの高さは一人一人適切な高さが違います。

アーチの位置も一人一人適切な位置は違います。

アーチの高さ、位置が合っていないとそのインソールや靴の機能を果たしてくれませんし、かえって悪くなることもあります。

例えば、内側を高くし過ぎることで、外側に体が誘導され過ぎて体の外側の組織を痛めたり、捻挫をしやすくなったりと言ったトラブルを起こすこともあります。


アーチの位置は合っていないとタコや水疱ができてしまうこともあります。


インソールだけではなく、靴の構造そのものに内側を高くしてある靴もあります。

内側が高くなっている靴は、見た目では分からなくても履いていみると土踏まず辺りがボコッと高くなっています。

既製のインソールが靴の構造と合うのかも確認しておくと良いと思います。

靴の中底はフラットなのか、それともアーチを支えるために一部が高くなっているのか。

高くなっているところに、同じところが高くなっているインソールを入れたら高くなり過ぎてしまうかもしれません。


また、入れようとしているインソールの幅と、靴の幅は合っているのかも確認しておくと良いと思います。

靴の中底の幅って靴の種類、メーカーによって全然違います。

図1


既製インソールは入手しやすく、靴に入れるだけという手軽さがあります。

しかし、既製インソールを使う場合は、

このトラブルにはこれ!

このインソールは評判が良いから!

と安易に選ぶのではなく、上記のように注意しておきたいポイントもあります。

併せて、靴の構造も確認をして自分の足や履く靴に合うものを選べると、より既製の商品を活用できると思います。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?