日本の医療情報(電子カルテ)が統合されることはあるのか(反語)/電子カルテ情報共有サービス/3文書6情報/医療DX/HL7 FHIR/補助金ビジネス/厚労省(健康・医療・介護情報利活用検討会医療等情報利活用ワーキンググループ)

より効率的・効果的で質の高い医療サービス等を確保するために「医療DX」を推進する必要がある

より効率的・効果的で質の高い医療サービス等を確保するために「医療DX」を推進する必要がある—。その一環として、全国の医療機関で電子カルテ情報を共有可能とする仕組みを構築し、2024年度から順次稼働していく—。また、標準型電子カルテについて、2030年には概ねすべて医療機関での導入を目指す—。政府の医療DX推進本部が6月2日、こうした内容を盛り込んだ「医療DXの推進に関する工程表」を取りまとめました。今後、この工程表に沿って「電子カルテ情報を広く共有する仕組み」の構築・運用や、中央社会保険医療協議会等における「診療報酬DX」の詳細論議などが進められます(内閣官房のサイトはこちら(工程表)こちら(全体像)こちら(概要))。


タイトルやリード文を見ると、ようやく異なる医療機関での電子カルテの相互乗り入れ・閲覧ができるようになるのか?と期待してしまうが、後述するようにそんな未来は2030年にも全く達成されなそうだなと。。。

https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/iryou_dx_suishin/dai2/siryou3.pdf

マイナンバーではなくマイナンバーカードを用いて、ID管理をする
➡・すべての国民がマイナカードを保険証のように使用することが前提
・情報を見るには、当該患者のマイナンバーカードが必要

この2つかなり大変だと思う。
前者についてはマスコミ報道の通りで、大反対しているnoisy minorityな皆さんが同意するわけないと思う。
後者について、カード忘れました、無くしました、今ありません、はどうなるのか。急病の時こそ持ち歩いていなそう。

そして仮にカードがあっても共有される内容はかなり限定的で、日々の記録は共有されることはなさそう。


https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/iryou_dx_suishin/dai2/siryou2.pdf
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/iryou_dx_suishin/dai2/siryou2.pdf


https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/iryou_dx_suishin/dai2/siryou1.pdf  こちらはとりあえず冒頭だけスクショ


厚労省の別の詳しい資料


https://www.mhlw.go.jp/content/10808000/001197924.pdf




共有されることが検討されている内容 結局経過は紹介状頼みの状況は変わらないので、中身のない紹介状しか書いてくれないところの診療内容は闇のままである。











「未告知フラグ」を立てるという仕事が医者に増える。要注意。


主病名、という概念、DX後も続けるのか。Drが明確な基準もなく主観的に選んでいるのでこれを継続することにどれだけの意味・意義があるのだろう。それよりも外来DPC的なものの導入をハヨ



検査結果閲覧もかなり制限がある。HbA1cやKの推移をみたいときなどはちょっと物足りないと感じる。


拡大する

処方情報が100日しか保存されていないとなると90日処方で、薬なくなっちゃったーという人、数日過ぎてから医療機関に行っても、前の処方内容がわからないよーということになるということですね。


顔認証。個人的な経験では、顔認証でトラブルになったことは一度もないが、全体として大丈夫なのかも気になる。



デジタル庁のPMH


一方、デジタル庁にも別の医療情報統合のことが書いてある・・・・

この厚労省の動きとデジ庁の動きは、整合性が取れているんだろうか・・・



文書情報(3文書)及び電子カルテ情報(6情報)の取扱について

https://www.mhlw.go.jp/content/10808000/001016921.pdf


https://www.mhlw.go.jp/content/10808000/001016921.pdf





HL7 FHIRに関する調査研究一式最終報告書 令和2年3月 株式会社富士通総研

https://www.mhlw.go.jp/content/12600000/000708279.pdf



FHIR(Fast Healthcare Interoperability Resource)



厚労省の「地域医療情報連携ネットワークの現状について」まとめ

https://www.mhlw.go.jp/content/10800000/000683765.pdf


登録人数が多いところをピックアップ

ここから先は

1,446字 / 21画像

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?