人気の記事一覧

電子処方箋管理サービスの令和7年度以降の機能追加を議論――トレーシングレポート様式等のパターン分類も示す(2024年9月24日)

日本の医療情報(電子カルテ)が統合されることはあるのか(反語)/電子カルテ情報共有サービス/3文書6情報/医療DX/HL7 FHIR/補助金ビジネス/厚労省(健康・医療・介護情報利活用検討会医療等情報利活用ワーキンググループ)

¥300

電子カルテ情報共有サービスにおける健診結果報告書や患者サマリー等の運用を整理――医療等情報利活用WG(2023年11月6日)

オンライン診療・服薬指導でも処方・調剤情報の閲覧が可能に 令和6年4月から「オンライン資格確認用Webサービス」(2023年9月27日)

電子処方箋の追加機能リリースを後ろ倒し リフィル処方箋への対応は12月以降(2023年9月27日)

「救急用サマリー」の項目・期間を提示 ――閲覧端末は電子カルテに限定(2023年9月11日)

医療情報システムの安全管理に関するガイドライン「第6.0版」に改定(2023年5月24日)

救急時や災害時の医療情報共有について議論(5月18日)

「薬局にも特定健診情報の提供を」厚労省検討会で意見(10月21日)

災害時などに医療機関が手術や透析の情報を活用できる仕組みの構築を(6月15日)

健康・医療・介護情報利活用検討会が初会合(3月9日)

介護情報利活用ワーキンググループが初会合 利用者と事業者が共有する情報の標準化など検討(9月12日)

オン資システムを活用し医療機関間で診療情報を送受信(5月16日)