見出し画像

世はまさに大キャッシュレス戦国時代

キャッシュレスという存在

私はほとんど現金を持ち歩いていません。
しかし、現金を使えないお店もあるので完全に手放すことができない憎い相手です。
そこで得られる現金を持たないことでメリットはいくつかあるメリット・デメリットをご紹介します


メリット①
財布が軽い


これは分かりやすいですよね、硬化なんてかさばるし邪魔ですよね
もし現金を使う必要があるときのために2000円だけ現金を常に忍ばせています。
たくさんの現金を使う際はATMで引き出さないといけないというめんどくささ。
しかし、財布が軽いというのは素晴らしいです。
まず財布が小さくなります。
そして、バッグが小さくなります。
毎日思うのですがみんなはなんでリュックなど大きい荷物を毎日背負っていきているのでしょうか。
基本的には会社や学校、アルバイト先などの往復で生きていると思うのですがそれを毎回移動させる必要があるのでしょうか…疑問です。
あの大きい重いリュックにはそんな大事なものが入っているのでしょうか。

メリット②
無くさない


お金を落としてなくすという経験はたくさんの人が経験してるわけではないと思いますがお金が落ちているのを見かけたことはあると思います。
東京都内で1年間に落とし物として届けられた現金の総額はなんと約33億4000万円だそうです。
これだけのお金が落ちているとは…
お金を持ち歩くのはデメリットしかないですよね。
財布をなくす、ひったくりにあう、落とす。
現金を持ち歩くメリットはあるのでしょうか…

メリット③
レジがスマート

レジでモタモタと現金を1円単位で数えるというのはもう無駄ですね。
待ってる人もレジをしている人もお金を払おうとしている人もみんなが時間を無駄にしていますね。
Suicaや楽天Edyなどはカード、iPhoneをかざすだけで決済が終わるのでめちゃくちゃ便利です。
もう現金数えてた時代に戻れません。
ただLINEpayやPaypayなどのサービスはスマホを開かないといけないのでめんどくさいので使ってないですね…
20%還元などあってとてもいいとは思いますがそれ目当てで消費額を増やしては意味ないですよね…


では次からあまりないですがデメリットです。

デメリット①
現金しか使えないお店が存在する

これはいち早く対応してほしいですね。
たしかに導入するのにコストなどかかるとは思いますが現金を数える手間、セキュリティ面、両替などを考えると導入しない手はないと思います。
最近はキャッシュレス化が進んでいるので導入コストもかからないサービスなどもあるようです。

デメリット②
ATMに行くのが手間

現金を使うことになったらATMにいちいち行くのが手間ですね。
これはもう全部のお店が電子マネーなどに対応するしかないですね。


いかがだったでしょうか、今度はそれぞれの決済の方法やキャンペーンなどまとめる記事ができればと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?