見出し画像

NO.7銀行で働くお話し

こんにちは小さな巨人です。
今回は地方銀行で働くたいがさんと対談させていただきました。
銀行についていろいろお話しを伺いました。

目次
1.銀行の魅力
2.やりがたい
3.入社時ギャップ
4. 仕事の中で苦労したこと
5. 資格について

1.銀行の魅力

お金の知識を勉強しなが働ける環境があるところが魅力です。学んで知識を自分自身の生活でも生かすことができるますし、身につけた知識をお客様に情報提供することでお客様の課題解決ができるのが良い点です。ライフプランの実現のサポートができることも良い点です。
家を建てたいお客様に住宅ローンの提案ができること、将来に向けてお金を貯めたいお客様には資産運用の提案をできること、高齢者のお客様にはお金を増やすのではなくお金を残したいニーズがあるので相続に関する情報提供ができるので幅広い年代のお客様と関われてそれぞれの課題解決ができるが他の企業にはないところだと思います。個人のお客様だけではなく、法人にも提案できます。新しく工場を建てたい、事業を大きくしたいお客様に融資することができますし、お金を貸すことで中小企業のサポートができます。地元の企業の発展のサポートができる点も良いですね。幅広いお客様に会えるのは魅力的なところです。

2.やりがたい

金融商品はどの銀行も同じ商品扱っているため差別化を図るのが非常に難しいです。その中で自分を信頼していただき契約いただけることにやりがいを感じてます。
信頼されるためにはお客様のお話しをしっかりと聞くなかで何気ない会話の中でお客様の求めているニーズを把握してそこからニーズに合った提案していき契約していただくケースが多いです。お客様に喜んでいただけるためにやっています。

3.入社時のギャップ

銀行で働く人は硬い人が多いと思っていましたけど明るい人が多く、和気藹々とした雰囲気がありました。書類の管理の厳しさはびっくりしましたし情報管理の厳しはすごくあります。帰る時は机の上に何も残さないようにしなければなりません。情報が漏れないように徹底して管理してます。良い意味でも悪い意味でも仕事を家に持って帰れません。そう言ったことに入社当時はギャップを感じました。

4.仕事の中で苦労したこと

厳密な事務作業です。
お客様の大切なお金を扱っているてことで小さなミスも許されるないです。そこを1番神経使ってやってます。差別化が難しい金融商品の販売営業は難しいですし苦労しています。

5.資格について

どの銀行に入るかで違いはありますが入社までに持っておかないと営業ができない資格はあります。昇格するために何年目のいつまでに取らないといけない資格もあります。日々業務と並行して資格の勉強が必要になります。ちなみ私は20個以上の資格を保有してます。1ヶ月に1個の資格は取っています。特にFP2級は仕事でかなり役立ちました。FP2級は金融の幅広い知識を学ぶことができます。例えば資産運用に関すること、相続に関すること、不動産に関すること、税金に関することを勉強できます。これらは銀行業務を進めていく上で必要な知識になるので勉強になります。

6.銀行に向いてる人

コツコツと継続して物事に取り組める人です。金融に関する知識を学び続ける必要があるのとお客様と信頼関係を築く上でも営業目標を達成する上でもコツコツと積み上げれる人でないとしんどいと思います。あとは変化を楽しめる人です。
昔までは預金とか融資の業務だけをしておけば良かった時代でしたけどこれからは低金利、AIの参入が考えられるますし、いろんな業務が増えますのでいろんなことが求められるようになってくるからです。人と話すのが好きな人も向いていると思います。幅広い年代のお客様が多いのでコミュニケーション力は必要になります。

たいがさん対談ありがとうございました。
銀行業界に興味がある方は私にご連絡下さい!

#小さな巨人
#銀行員
#銀行
#地方銀行
#金融業界
#業界あるある
#私の仕事
#私らしい働き方
#転職
#就活生

この記事が参加している募集

業界あるある

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?