見出し画像

仕事を回していくには、やはり、戦略が必要

受講中の「コンサルタント養成講座」は、第10回まで終了しました。長いと思っていた半年間の12回の講座も、ゴールまであと少しです。

第9回は「提案・見積・契約・請求」。第10回は「マーケティング」。福水戸家の事例を使いながら対処方法を学びました。
5月は神田祭のため、5月20日(土)、27日(土)の2週続けての開催となりました。講座がない5月前半に未提出となっている宿題を片付けようと思っていたのですが、自分の思ったとおりには進まず……。後半は2週続けての講座開催で、第9回の内容を復習できないまま、第10回の講座を受講することになりました。

月2回、隔週の開催で、次の講座までに2週間あると、アーカイブ視聴をしながら復習をして、自分ごとに落とし込みをするなどの時間を作りやすいように思います。
(すでに第11回の講座は終了しています。第11回で学んだことや感想は別記事にする予定です。)


時間で売る仕事は、幸せにならない?

この講座で磯部さんが繰り返し言っていることが、「仕事を時間で評価しない」ということ。
履行作業型の仕事-工数や作業時間で評価をする仕事-は、起業家精神のない人にとっては良い仕組みですが、実は、会社も、クライアントも、労働者も幸せにしないのだとか。工数や作業時間で評価をする働き方は、まだまだ多いように思います。

磯部さんは、ご自身の経験から
「生産性を上げることにチャレンジする人、改善して成果を出す人がきちんと評価される社会や仕組みを作っていく必要があるのではないか。」
と言います。
これからは、時間を大切にし、限られた時間の中で成果や収益を出すというパフォーマンスが、仕事でも求められるようになるのかもしれません。


請求書を発行して、入金されて、クロージング

磯部さんが経営する福水戸家では、請求書単位で収益や営業目標などのデータを管理しているそうです。例えば、6ヶ月契約の場合は月ごとに6回請求書を発行するので、6ヶ月分をまとめて金額を記入するのではなく、発行した月ごとに記入して管理しているとのことでした。

そして、月半ばに「請求書を発行することができるか」を確認し、
・確定していないものを確定させる
・月の見込み金額に達していない時は、営業を頑張る
のだそうです。
これは、月末になってから慌てて確認作業を行っていては、見込みの管理ができず、売上が足りない時に営業などができないため。毎月、売上を確保するためにも、月半ばでの確認作業が不可欠なのです。

請求書を発行しないと入金されないですし、案件もクローズしません。
請求書の発行にあたっては、二重請求や請求もれはがないよう、十分に注意します。何かあれば、お客様の信用を失うことになります。トラブル防止のためにも、「請求書を発行してOKか?」の確認はきちんと行うことが必要なのです。


情報発信をすることで、選んでもらう

磯部さんによると、マーケティングとは「お客様に価値を創造すること」。つまり、誰かにとっての価値を作っていくことで、新しい市場やお客様を作る。そのためにも、「情報発信をして、お客様に選んでもらう」ことが重要なのです。

自分自身のコンテンツをベースにしてビジネス(提供できる商品)を作る流れは次のとおりです。

自分自身のコンテンツを発信する
    ↓
コンテンツのファンを作る
    ↓
ファンを見て、商品を作る

コンテンツマーケティング、コミュニティマーケティング、ファンマーケティングの違い、それらの関係性などの説明を聞きながら、
「自分のコンテンツを情報発信しなくてはいけないのはわかっているけれど、コミュニティ作りは自分には絶対に無理!」
と思ってしまった私。そこで、磯部さんに「コミュニティ作りが必須なのか」と質問したところ、必須ではないとのことでした。良かった……。


コンサルティングは意識改革?

磯部さんがコンサルティングに入ると、必ずお客様の意識改革を行うことにになるそうです。
「ビジネスがうまくいっていない。それでは、どうしたら良いのか?」とコンサルタントを入れた場合、経営者は「何をやるか」にこだわりすぎていて、根本的な原因に気づいていないことが少なくないのだとか。そこで、事業戦略を練りつつ、並行して意識改革も進めていくのだそうです。
この時に大事なことは、改善すべきポイントはきちんと受け止めること。
何かに成功した人は、同じくらいの失敗もしているのです。失敗してもあきらめず、切り替えて前に進んでいくという気持ちの持ち方も重要なようです。

また、プロフィールのつくり方が未熟なため、自分の持っているものを生かし切れていない例もあるのだとか。まずは、自分の提供価値、周りの人から自分はどう見られているのかをきちんと言語化していく必要がありそうです。

「コンサルティング養成講座」は、磯部さん流のコンサルティングを学ぶ講座なのですが、自分自身を見つめ直す機会にもなっています。私自身、講座を受講しながら意識改革を行っていると思います。

そして、受講するたびに気づくことが、自分が戦略がないままフリーランスになり、活動してきたこと。考えすぎて動けない(動かない?)のも問題ですが、きちんと戦略を作って、行動しないと生き残れないかもしれません。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,796件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?