【連載小説】パンと林檎とミルクティー 2
2 月曜日のランチ
3000文字の文房具についての解説記事をひとつ納品して、田中真智子はふう、と息をついた。
パソコンに表示されたで来る時計は、12時13分。
午前中は9時からパソコンに向かっていたので、そういえばお腹がすいたなあと思った。
キッチンの棚には、何もない。
ご飯は炊いていないし、パンも切らしている。
パスタは気分で買っていないし、乾麺の蕎麦もない。
冷凍パスタもチャーハンも切らしている。
真智子が描く小説の主人公なら、さっとカーディンひとつはおって長財布をもって、近くの成城石井にいくだけだが。
真智子は、午前中はパジャマの上にパーカーを着ている。でかけるなら、着替えなければ。
パジャマの足元が寒くて、足首が冷えている。
まずは五本指の靴下をはかなきゃ。
初めて五本指の靴下を知ったときは、なんじゃこりゃと思った。
靴下をはくってことは、ストッキングにパンプスの生活を変えること。
パンプスの靴ずれが痛いから通勤しないフリーランスを選んだはずだったのに。
のに、と思ってその先に続く言葉はなんなんだ、と、真智子は考える。
五秒沈黙してから、まあいいっか、と五本指の靴下をはいた。
かかとに靴下が引っかかっちゃって、乾燥しているんだと知る。
着替えながら、気分転換に午後はカフェで仕事すると決めた。
スケジュール帳と無地のノート、ボールペン2本、5色ペン2本、7センチ角の付箋、を赤紫のポーチにまとめて入れた。
フクロウ柄の紺のバッグに、赤紫のポーチと、スマホと、財布と、エコバッグを2つ入れて、準備完了。
日曜の夕方、まり子と行ったトートールとは別の、隣の駅のトートールに行こう。
真智子は、部屋を出て鍵をかける。
途端に部屋の中は誰もいないひんやりとした冬の空間になった。
つづく
この小説は、作家志望の女性の日常をちょっとだけ切り取って描く連載小説です。
過去作品はマガジンからどうぞ。
こちら
サポートしていただいた金額は、次の活動の準備や資料購入に使います。