見出し画像

老化って・・/ SP花園

いやですねえ、老化。ろ・う・か、の響き。
そりゃ50も後半になれば、それは必然。
ただ、さいきん「見た目」の老化はさておいて、ちょっとひどい「脳みそ」の方の老化に打ちひしがれています。。

とにかく、一瞬で忘れます。
数秒前に思いついたことを忘れるなんて、、そんな日が来るなんて!!
ああ。クリエイティブに生きられないじゃないですか。

「パスワード」なんてトラップ中のトラップで。
間違えて変更して、それを忘れて、また間違えて、の魔のループ。

苦労するのはオンライン上だけかと思いきや、パソコン本体の中身もブラックボックス状態。
どこにあのファイルがあるのか?あの写真はどこに保存したのか??
いつも宝探し。
なのに日々保存するファイルは増えるし、ますます見つけ出しにくくなるし、もういやです。ほんとうにいやっ。

そんなブラックなパソコンは仕方ないとして、じゃあ、目に見えるものはどうなのか?
たとえば「大事な書類」。
大事な書類は「大事」だから、絶対に目に付くところに置いておくのですが、先日、その大事な書類が目の前から消えました。

『えええ??!そこにいつも置いておいたじゃん。どこ行った?もしや蒸発??』

家族を巻き込んでしばらく大騒ぎしていたのですが・・・・ありました。
なんと、神棚に供えてありました (-_-;)
「大事な書類」だから神棚に置いたみたいです。
無意識の私、こわい。

もう自分が脅威です。ホラーです。

10年以上も前のことになると、夢で見たことだったのか本当にあったことなのかがあやふやで・・自分の過去にさえ確かな自信がなくなってきました。

いっぱい危機感を感じています。
どうしようどうしよう。

まあでも。
最近は老化をネタにして笑い飛ばすことが多いツバメルーフ界隈。
私はほぼ最年長なので、その先陣を切っていくしかないですが、これまではちょっとやらかしたミス(※営業日に看板を出し忘れたり、駐車場を閉めたままにしたり)だったことが、デフォルトになっていくこの頃です。

コメディがホラーになる前に、
備忘録でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?