見出し画像

10月27日、読書の日によせて

こんにちは。毎日投稿27日目です。

皆さんは読書、されますか?どんな本を読んでらっしゃいますか?

今日10月27日は読書の日だそうです。

せっかく記念日なので、私と読書について書いていこうと思います。

幼少期から本が好き

母が読書好きで本好きに育てたかったと言っていて、そのお陰で自分で字が読めるようになる前から本が好きでした。絵本を母に読んでもらうのが毎日の楽しみでした。
特に好きだったのは、11匹のねこシリーズバムとケロシリーズです。図書館で借りた本と何冊か買ってもらったのを合わせてたぶん当時のシリーズ全巻制覇していました。大人になって読んでも面白いです。


本しか友達がいなった

小学生の頃は周りから浮いている感覚が自分でもあって、友達がすごく少なかったです。休み時間は図書館に行くか自分の席で本を読んでいる子どもでした。本が一番の友達だったと言っても過言ではありません。それでも学校には通っていました。気持ちを安定されてくれる精神安定剤のような力を、本は、読書は持っていると思っています。

うちの学校は青い鳥文庫が流行っていて私も片っ端から読んでいました。特にハマったのがパスワードシリーズ。あと都会のトムソーヤも。


(書いてる今、とても懐かしくて楽しい)

最近の読書事情

大人になるにつれ読書以外にも趣味が増え、時間を捻出できなくても本は好きで買っています。
いわゆる積読。
定期的に活字に飢えるときに買っては、熱が他の所へ向くきっかけができて積まれるの繰り返しですね。あるあるですが…(本に申し訳ない)

積読消化中の本。また別記事で感想を書きたい。


電子書籍の導入

リアル書店の独特の空気を味わうのもたまりませんが、現実問題、収納場所が足りません。
前述のとおり読書以外にもたくさん趣味があり、物がたくさんあり本の置き場所がどうしても少なくなります。自室は狭く限られているので引っ越しの際に手放し、どうしても手元に置きたい本以外は電子書籍に移行しました。
大変便利なもので、お気に入りの作家さんの書籍以外は新刊も電子です。新刊案内を見るたび、紙か電子か迷うのが恒例行事です。

媒体はhontoをメインに、kindleも併用しています。金額とセールやクーポンによって使い分けています。


明後日の東京への旅路は、電子書籍とノートと共に旅したいと思っています。
お供はこれの予定↓



以上、私の読書についてでした。皆さんのおすすめの本のお話も聞きたいです。読んだことのある本が被っていたらひそかに嬉しいです。

この記事が参加している募集

#わたしの本棚

18,378件

最後までお読みいただきありがとうございます。嬉しいです。 今後ともよろしくお願いいたします。 今日もあなたにとって素敵な一日になりますよう願っています。