フジ。

日々の記録。

フジ。

日々の記録。

マガジン

  • 購入品

    色々な購入品載せてます

最近の記事

#14 積み立てNISA運用結果

2ヶ月前から積み立てNISAを再開しました。 余剰資金はそんなに多くないで、月1万円の積み立てです。 銘柄は、オルカン。 結果は、+563円です。 銀行に預けていたら±0円のところ、積み立てNISAでは+益が出ました。 ちなみにたった2ヶ月の結果なので驚くことはありません。 元々は長期投資向けなので10年以上後に更なる含み益が出るでしょう。 短期で資金が必要な場合は、貯蓄・高配当株・個別株ですかね。 それ以外は手を出したことがないので分かりません。

    • #13 最近のベストバイ

      昨日に引き続きクッションです。 これ一言で表すと、最高。 単体でもごろっとしたい時に使えるし、他のヨギボー商品と 組み合わせると、ちょうど良い高さになります。 肘掛けにも。 これ単体に体を預けて仮眠とか最高です。 ヨギボーは値段が高いので避けていましたが、改めて 一つ一つのクオリティが高いです。 ビーズのへたりが解消したらもっと良い。 しかし、へたらなかったら買われなくなるので難しいところ。 愛用します。

      • #12 最近買ったもの【至高のクッション】

        ヨギボーを購入しました。 一人掛けソファとして。我が家には普通のソファもあるのですが、一人でどかっと座りたい時用としてヨギボーを選びました。 このラウンジャーというモデルですが、快適です。 座面が程よく沈み込み、背面もちょうど良い感じのクッションです。 毎日座っていると中のビーズがへたってくるので、購入が必要ですが、、、。 まあ、1年程は普通に使えるでしょう。ビーズの補充はめちゃくちゃ難しいです。ビーズが散乱します。要注意。 ラウンジャーに合わせていくつかアイテムも

        • #11 Amazonで購入予定のもの

          最近物を買うときは、一旦カートに入れてすぐに必要と感じたら 即買いし、少し迷いがあるときは後で買うリストに入れています。 そうすることで無駄遣いが防げます。 最近は庭掃除にこれを買う予定です。 庭の砂利に落ち葉が溜まってしまうので、これで一掃できるかなと思っています。(砂利も飛ばないか心配) マキタ以外におすすめありますか? 本はめちゃくちゃリストに貯まっています。 最近発売されたこの本。面白そうです。 理論よりも感覚。 どんな内容なのでしょう。 こんな感じで「後

        #14 積み立てNISA運用結果

        マガジン

        • 購入品
          7本

        記事

          #10 至高の一冊を探している【システム手帳】

          2024年4月からシステム手帳デビューを検討しています。 スマホのカレンダー、メモ機能でも事足りる訳ですが、あえての紙。 脳科学者の方やネット上では紙にペンで書くことの効果等々謳われていますが 私は、単純にカッコいいから持ちたい。 多分書くことに慣れていないから不便。スマホのメモもバンバン使うと思います。 それでも、システム手帳でバシッと決めたい。 理想はこれですね。7万!! 生涯使い続けると考えたら安い、、、か、、、。 でもリフィルは消耗品。ペンも消耗品。 それで

          #10 至高の一冊を探している【システム手帳】

          #9 最近のベストバイ

          最近は少し高めの洋服を買うことが多かったですが、今回は下着を 購入しました。 シンプルなパンツですが、一周回ってこれが良い。 フルーツタグもおしゃれなのですが、やはり老舗メーカーの綿素材。 グンゼとも悩みましたが、タグのおしゃれさが勝ちました。 最近は機能性重視の洋服も多い印象ですが、下着に関しては一日中肌に 触れている部分なので、やはり綿素材が良いと。 化繊は化繊の良いところがあるので、ここら辺は好みですかね。 そういえば、下着は気分を変えたい時や新生活を始める時に

          #9 最近のベストバイ

          #8 スマホよりパソコンを使うと体感時間が増える

          スマホのスクリーンタイムは平均何時間ですか。 1日24時間 寝食、仕事以外の自由時間はほとんどスマホ見ている方も多いのではないでしょうか。 スマホで仕事をしていれば良いですが、SNSや ネットサーフィン、ネットショッピングは 消費の時間です。 日々の疲れの癒しとしては、たまにはスマホを どっぷり使っても良いと思います。 たいてい抜け出せません。 子供が熱中する理由というか、インターネットの アルゴリズムは凄いなと思う今日この頃です。 そこで、あえてスマホの作業を全て

          #8 スマホよりパソコンを使うと体感時間が増える

          #7 名作スウェット【ループウィラー】

          つい最近LW01の定番スウェットを購入しました。色はグレー。 定番中の定番です。 良いものは何着か欲しくなる ので、色違いで今月ネイビーを購入しました。 一着2万円程なので、ポンポン買えませんが毎月一着ずつ買っていく予定です。 私は必ず店舗で購入するのですが、遠方の方はオンラインですよね。 買い付け頼まれれば行きますが、、、。 ちなみにLW01はオンラインで再入荷しておりました。 次の狙い目はトラックジャケットです。カーディガンも春先には良さそう。 少し暖かくなってき

          #7 名作スウェット【ループウィラー】

          #6 20代お金の増やし方

          新NISAが始まり、メディアでも連日投資について触れています。 日本の個別株でも1株から買える時代です。 さて、社会人1年目や4月から社会人になる人は「貯金」や「投資」についてどれくらい考えているでしょうか。 1 貯金まず初めに、貯金はしていますか? 一般的に生活防衛費と呼ばれていますが、生活費の3ヶ月〜半年分を貯めておくことが最優先となります。 (自営業の方はもっと多く貯めておいた方が安心材料になるでしょう) よく言われるのが給料の「8割」で生活をすること(手取り換算、

          #6 20代お金の増やし方

          #5 最近購入した物

          新しいタンブラーを購入しました。 スタンレーのクエンチャーというシリーズです。 やや大きめのタンブラーは愛用していましたが、今回は車で持ち運べてオフィスでも使えるようなサイズです。 カラーバリエーションも増えて何だかおしゃれです。 ストローがついているので、口周りも気にせず使えます。 しかも、食洗機対応でした。地味にありがたい。 色々なサイズがあるので用途に併せて揃えたいです。 タンブラーは各ブランドから多くの種類が出ているので、やっぱりデザインに惹かれてしまいます。

          #5 最近購入した物

          #4 最高の一着を買った話【オーダースーツ】

          職業柄、毎日スーツを着る訳ではありませんがここぞという時はやはりスーツです。 標準体型であれば、ブランド物のちょっと良いスーツを仕立てようかと思ったのですが、如何せん痩せ型の為ジャストフィットのスーツがありません。 そんなときは、オーダーメイド。 結論から言うと、めちゃくちゃ良い。 初回のみ実店舗で採寸がありますが、あとは体型が変わらない限りオンライン注文でジャストサイズのスーツを作り続けてもらえます。 もちろんスーツだけでなく、シャツやカジュアルパンツなんかも。 標

          #4 最高の一着を買った話【オーダースーツ】

          #3 おすすめの一着

          昨年購入しました。 フリースの元祖とも言われる、スナップTです。 まずデザインが可愛い。 これから暖かくなってきたらサラッと一枚で着られます。さすがに冬はこれでは寒いので、中に何枚か重ね着しないといけません。 若干値段が高いかなと思いつつ、何年も着ることを想定して購入しました。 パタゴニアって古着もアツいですが、現行モデルも機能性抜群なものが多くていいですね。ノースフェイスと比べると野暮ったいかもしれませんがそこがまたいい。 ちなみにユニクロなどでも同じようなデザインの

          #3 おすすめの一着

          #2 最近買って良かったもの

          気がつけばもう2月。 年末のボーナスを蓄え、シンプルスウェットを購入しました。 定番にして至高のLW01。 以前某フリマサイトで、新品のループウィラーパーカーを購入したのですが、サイズが小さすぎて失敗。 今回は店舗に行って試着までして購入しました。 たかがスウェット、されどスウェット。 まず着心地がよい。 なんてったって2万払ってるから。 このスウェットは着てみないと良さが分からないですね。 袖タグのカタカナも良き。 1枚買ってみてだいぶ良かったので、もう一枚買いに行く

          #2 最近買って良かったもの

          #1今こそ株式投資をオススメする

          新NISAが始まっています。 みなさんは始めましたか? 投資信託に関しては、S&P500orオルカンを選んでコツコツが吉と出ています。 15年〜20年保有することを見越してがんばりましょう! 百聞は一見に如かずなので、まず行動をオススメします。 ちなみに、高配当株も再開しました。当面の目標は、月1万円の配当金を得ることです。 入金力がものをいいますので、家計管理と併せて取り組みましょう。 購入株 三菱HCC

          #1今こそ株式投資をオススメする