見出し画像

【自分で考えて動ける子の育て方】

【作品名】自分で考えて動ける子の育て方
【著者名】須合啓
【出版社】明日香出版社
【キーワード】
・「わかった?」ではなく「できる?」と聞いてあげる
・お弁当の中身は、好きな物だけに固まってないか?
・メタ認知 何かを認知している自分を認知
メタ認知力を高めるには過去の振り返り(自分の感じたことや行動の振り返り)
・「非協力」「反抗」「口ごたえ」は子どもからの大切なメッセージ
・6秒がまん
・家で学校でもないサードプレイス(第3の場所)をつく
・「こうしてみたら?」と提案型の叱り方を心がける
・答えを押し付けない
・子どもの言葉を10聞いて、こちらからは1伝えるくらいがいい
・慌ただしい日常を一時停止する
・時間と空間の整理整頓
・アイメッセージ
・子どものナビゲーションで散歩をしてみる

【感想】
この本では、塾講師から見た親と子どもの関係性が与える影響について分かりやすく書かれていました。
最近、子育て本を読むようになり通ずるものは、親の精神状態が安定していることが重要ということ。
親の安定は、子どもの安定に繋がると。
子育てをしてると、自分の性格や価値観、振る舞いを振り返るきっかけになって、苦しくなったり、落ち込んだりすることも多いです。その繰り返しが、自己理解に繋がり、親自身も成長してるのだと改めて思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?