RENA

鬱病/会社員/IT系/25↑/まいぺーす人間

RENA

鬱病/会社員/IT系/25↑/まいぺーす人間

記事一覧

自立支援医療制度の書類を出しました

みなさん、こんにちは。 本日、自立支援医療制度の書類を役所に提出することが出来ました。 どうやって申請するのか、どうやってそれを知ったのかなど、お伝えしていきた…

RENA
5年前
4

『web技術の基本』を読んでみた(感想とざっくり概要のみ、後日レビュー文章作成予定)

皆さんこんばんは!RENAです。 今回は読んだ本の感想とレビュー的な何かをしてみたいと思います。 今回読んだ本は『web技術の基本』という薄めの本です。 こちらです。 …

100
RENA
5年前
2

現在の状況とこれからの希望

みなさん、おはようございます。RENAです。 現在の状況をお話ししておかないと話が書けないなと思ったので、今の現状をありのままに、このnoteに状況をつづります。note初…

RENA
5年前
1

自立支援医療制度の書類を出しました

みなさん、こんにちは。

本日、自立支援医療制度の書類を役所に提出することが出来ました。

どうやって申請するのか、どうやってそれを知ったのかなど、お伝えしていきたいなと思います。

まず、自立支援医療制度とはなにか?

厚労省の概要をまず、 お伝えします。

つまり、向精神薬などを飲みながら通院している方のための支援制度って所でしょうか。

私はこれをインターネットで知りました。

リタリコさん

もっとみる

『web技術の基本』を読んでみた(感想とざっくり概要のみ、後日レビュー文章作成予定)

皆さんこんばんは!RENAです。

今回は読んだ本の感想とレビュー的な何かをしてみたいと思います。

今回読んだ本は『web技術の基本』という薄めの本です。

こちらです。

SB Creativeさんが出している本になります。

もっとみる
現在の状況とこれからの希望

現在の状況とこれからの希望

みなさん、おはようございます。RENAです。

現在の状況をお話ししておかないと話が書けないなと思ったので、今の現状をありのままに、このnoteに状況をつづります。note初運用なのでそれの練習も含めてPCで書くことにしました。

今回、3つに状況を分けます。仕事、勉強、病気です。

まず仕事。

11月に転職をしてから3ヶ月スクールに通い、Javaを学びました。そこからずっとJavaを勉強してい

もっとみる