見出し画像

【ヘブライ語1】(旧約)創世記(בראשית)を諳んじてみた

ヘブライ語(עִבְרִית)を使う機会がほとんどないので、旧約聖書の創世記1:1-3をヘブライ語で諳んじてみたという話である。

箇所は創世記1(בראשית א)の1~3節である。誰もが知っている天地創造でありわざわざ説明する必要はないだろう。
先ずは1:1を諳んじるだけでも十分だと考えている。

■日本語
1初めに、神は天地を創造された。
2地は混沌であって、闇が深淵の面にあり、神の霊が水の面を動いていた。
3神は言われた。「光あれ。」こうして光があった。(新共同訳)

■ヘブライ語(⇐左から読んでね😊)
1בְּרֵאשִׁ֖ית בָּרָ֣א אֱלֹהִ֑ים אֵ֥ת הַשָּׁמַ֖יִם וְאֵ֥ת הָאָֽרֶץ׃
2וְהָאָ֗רֶץ הָיְתָ֥ה תֹ֨הוּ֙ וָבֹ֔הוּ וְחֹ֖שֶׁךְ עַל־פְּנֵ֣י תְה֑וֹם וְר֣וּחַ אֱלֹהִ֔ים מְרַחֶ֖פֶת עַל־פְּנֵ֥י הַמָּֽיִם׃
3וַיֹּ֥אמֶר אֱלֹהִ֖ים יְהִ֣י א֑וֹר וַֽיְהִי־אֽוֹר׃

■ヘブライ語の発音
1:Bereshit bara Elohim et hashamayim ve-et ha-arets.
2:Ve ha-arets haytah tohu vavohu, vekhosher al-pney tehom,
veruakh Elohim merakhefet al-pney hamayim.
3:Vayomer Elohim yehi or, vayehi or.

■語句説明
■בְּרֵאשִׁ֖ית(Bereshit)⇐初め
■אֱלֹהִ֑ים(Elohim)⇐神(多元)
■שָּׁמַ֖יִם(shshamayim)⇐天
■אָֽרֶץ(arets)⇐地
■פְּנֵ֥י(pney)⇐霊
■מָּֽיִם(mayim)⇐水
■אֽוֹר(or)⇐光

#やってみた大賞

学習教材(数百円)に使います。