見出し画像

【MANIN】得た収入をリスク分散のために投資していきたいと考えています!

こんにちは、よしだです!今回は、投資サークルMANINの参加者であるフルカワさんにインタビューを行いました。

-まずは、自己紹介をお願いします。

南山大学外国語学部2年のフルカワです。大学では、主に中国語を学んでいます。趣味は読書と旅行です。春休みは予定が詰まっている為予定を立てることができていませんが、長期休みの期間はよく旅行に行っています。

-外国語学部では、どういったことを学ばれているのですか?

主に中国語を学んでいます。中国の文学に興味があるので、今後はそういったものを題材に研究を行っていこうと考えています。

-中国語に興味を持ったきっかけを教えてください。

中学生の時に台湾人の同級生がいて、彼らについてもっと理解をしたいと思ったのがきっかけです。

-投資について興味を持ったきっかけを教えてください。

投資について、元から興味があったというわけではないのですが、元々節約をするのが好きで。「節約をすることによって余裕ができたお金を役立てたい」と考えるようになり投資を始めました。そういった理由から、海外の株式投資を行っています。

外国株をやっていると、英語や中国語の勉強にもなります。投資をする時には決算書など様々な資料を見ますが、外国株をやることで、その国の言語に触れることができ、語学力も向上することができると思っています!

ーサークルに入ったきっかけは何ですか?

MANINを知ったのは、tsumiki証券さんとTRUNKさんが開催している講座で紹介されていたことがきっかけです。元々投資について勉強はしていたのですが、同世代の人の投資行動について知りたいと思って参加しました。

-投資についてどういった勉強をされていますか?

基本的に独学で基礎的な勉強は終えていて、現在はより実践的に、投資を通して学んでいる状況です。主に、経済新聞や専門機関の情報を見て分析をしています。他にも社会情勢をチェックしたりもしています。

-独学で学ばれたとのことですが、どのような勉強をしたのですか?

投資の仕組みについて調べ始めて、その後は決算書の見方を学びました。
わからないことがあったら、都度調べるといった方法で勉強しています。

-将来的に投資をどのように活用していきたいと考えていますか?

投資は人生を豊かにしてくれる材料の一つです。しかし、私自身は、どちらかというとインフレのリスクヘッジのための手段であると考えています。
そのため、今後も得た収入をリスク分散のために投資をしていきたいです。

MANINに参加しませんか?

MANINとは、お金(Money)と投資(Invest)をかけ合わせた造語です。「tsumiki大学」という取り組みの一環で、学生だけで金融に対する理解を深める場として設立いたしました。主に横浜国立大学や早稲田大学、専修大学などの学生で構成されてます。

ぜひ、興味がある方は以下のQRコードからLINEグループに参加お願いします!もしわからないことがあったらTwitterもやってるのでDMにてご連絡ください。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集