マガジンのカバー画像

読んだ本の感想

30
私が読んだ本の感想をまとめています。 選書の参考にどうぞ。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

秘伝書『最強の文章術』

11月からnoteを書き始め、3ヶ月が経ちました。当初はフォロワーが一気に増え、月間PVも4,000近くまで伸びました。 最近1ヶ月は低迷しており、2,000を下回っています。更新頻度も以前と比べて低くなってしまっていることも原因のひとつです。 「どうにかこの状況を抜け出したい」 「最後まで読まれて、読者に貢献できる文章を書きたい」 そんな想いで尾藤克之さんの『ちょっとしたことで差がつく 最後まで読みたくなる 最強の文章術』を購入しました。 尾藤さんといえば、Yahoo

歴史を変える「ビジネスコミック」に出会った!

私は、2018年に樺沢先生の著書『学びを結果に変える アウトプット大全』を購入し、読了しました。 本の内容はそれまで読んできたどの本よりも理解しやすく、TODOに特化した内容でした。しかし、当時の私にはどれもハードルが高く、どれからどのように実践していったらいいのか、わかりませんでした。 シリーズ累計90万部を突破した『アウトプット大全』ですが、本の内容を理解して、きちんとアウトプットしている人は1%いや、0.1%にも満たないでしょう。 逆を言うと、本を読んでもアウトプッ

『精神科医が教える 毎日を楽しめる人の考え方』読書感想文

友人に「仕事と家庭と遊びのバランスが絶妙だね」って言われます。 確かに言われる通り、家族との関わりを大切にしながら、遊びも仕事もうまく両立できていると自負があります。 しかし、約10年前、独身の頃の私は違いました。 平日は夜中2時までゲームをやっていて、睡眠時間は約5時間程度。 スキマ時間ができてはスマホを開いてスマホのゲーム。 週末は朝まで飲むこともしばしばあり、休日はギャンブルをしたり、徹夜で麻雀をしたり。今とは真逆の生活を送っていました。 樺沢紫苑先生の新刊『精神科

『精神科医が教える 毎日を楽しめる人の考え方』読書感想文

私には昨年の5月から続けている遊びがある。それは、「サウナ」である。 友人に連れられて行った温浴施設で「サウナの楽しみ方」を教えてもらったことがきっかけで、1年近く続いている。 サウナ入浴では、サウナ・水風呂・外気浴のサイクルを合計20~30分程度のサイクルで繰り返す入浴が良い方法とされている。 サウナの良いところは、サウナ・水風呂・外気浴のどこの段階でも「今、ここ」に集中することができるところである。そして、サウナ・水風呂・外気浴のサイクルが3~4セット終わった後には何