見出し画像

胃痛の歳末

休みの安堵感か、日々の不摂生かはわからないが、ここ数日は胃が荒れてベロに口内炎が群生している。紫陽花ならば美しかろうが今は冬だし、口内炎は忌避すべき状況。

毎年この時期になると1年おつかれさまでしたと言わんばかりに体調を崩す。今年は暖冬といいつつも、寒暖差の激しい冬なので体にしっかりとダメージが蓄積しているのかもしれない。一回風邪引くとしばらく引き摺るのと同じ理論か。

考えてみれば、年末は1年の振り返りが多いから、悲しい出来事が多かったことを再認識させられてメンタルに負荷が強くなっているのか。あるいは、やはり不摂生の耐性値が下がっているのか。良い状況ではないよなぁ、、、。

本日は8時間会話をした後に1時間半の移動というハードスケジュールだったから、単純に疲れたのもあるか。しっかり寝て起きて明日には多少はマシな状態で年越しできるように整えるか。

実家に来ているので、父と2人の恒例の鍋料理と年越しそばを食べる予定。だからこそ、この胃痛をどうにかしないといけないのだが、胃も年々弱くなっていっているからな。養命酒買うか。

明日は2023年最後の日、どうにかこうにか元気になれるように、痛む胃をさすりつつ、足ツボマッサージで回復したいところです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?