見出し画像

大阪市平野区「平野本町西商店街」の破れたアーケードが愛おしくてたまらない(2022年2月13日追記)

2019年4月20日の話

画像1

 大阪市平野区のJR大和路線平野駅と大阪メトロ谷町線平野駅の間にあります「平野本町西商店街」へやって来ました。のっけからインパクトの強い外観で期待が膨らみますね。

画像2

 東西に伸びる短い商店街で、こちらは東の端です。南北に伸びる「平野南海商店街」に面しており、また東には「平野本町通商店街」がございます。
 左手……南側は「ビス平野」というスーパーで買い物客の自転車が多く停められています。
 本当はこの出入口にカーテンのようなものがありまして、そこにお店の名前が書かれているようです。ストリートビューで見ることが出来ます。

 すげぇー! 店の入れ替わりがあったら大変そうだなぁという気はしますが……カーテンというのはものすごく珍しいように思います。
 カーテンに書かれているのは9店舗。右から「杉田タオル店」「魚安商店」「萬鶴堂のあられ」「ヤマシンくだもの店」「西埜うどん店」「カロリナ」「ビビアン」「弁天堂」「ツバキヤ」ですかねぇ。

画像3

 入ってみます。破れたアーケードから青空が見えています……好き過ぎる。

画像4

 街灯。何となく頼りない気もしますが……夜は点くのかなぁ?

画像5

 わりとシャッター街ですが営業されている店舗もございます。「カロリナ」さん。

画像6

「LADY'S FASHION VIVIAN」さん。

画像7

「ビス平野」が建っているところもかつては商店街の店舗だったのかなぁ? ちょいと調べましたところ、以前は「太平市場」だったと書かれているブログがありました。2009年のアーケードは綺麗だったようです。

画像8

 西の端に着きました。短い!
「大阪市小売商業地図」には載っておらず、公式サイトの類も見付かりません。「太平市場」がいつまで存在していたのかもよく分からず……。
 そしてシャッター街とはいえ9店舗もあったかなぁ?
 謎は多いのですが、とても好きな雰囲気の商店街でした。

2021年12月12日の話(2022年2月13日追記)

画像9

 と、ここまでが2019年4月20日の話でして、ここからは2021年12月12日の話です。「平野南海商店街」を再訪したときに寄りましたの。

画像10

 パッと見た感じは前回訪問時と変わりません。お店の名前が書かれたカーテン? も閉じられたままです。まぁ「変わりません」と言っても変わる余地がほとんど残っていませんよね。変わるとしたら撤去されるくらいか。
 ところで前回訪問以降に知ったのですが、店名が書かれたカーテンのようなものは他の商店街でもあったようです。

 正確にはカーテンではないのですが……。よくあるスタイルだったのかな? 「イロハ順」というのが渋過ぎです。

画像11

 アーケードの東端は「大鵬ぽん酢」さん。どんなぽん酢か気になるな……。

画像12

 日曜日の昼間ですが見事にシャッター通り。前回訪問時は営業されているお店がありましたけども、今日は閉まっていますね。日曜日だからかそれとも……。

画像13

 検索しましたらお店が何軒か開いている写真もヒットします。

画像14

「アツギ APS パンティストッキング タイツ・ソックス 特約店 カロリナ」さん。アツギさんと言いましたら国内での生産を終了すると2022年1月に報道されていましたね。この看板が設置されたときは考えられなかったことなのでしょうね。

画像15

 あぁ、全盛期の様子を見てみたい。

画像16

 アーケードの天井部分は見る影もありませんが、横部分は残っているところもあります。

画像17

 先に書きましたカーテンに書かれているのは9店舗。設立当初はどうだったのか分かりませんが、アーケードの短さからして最大でもそのくらいの店舗数なのでしょうね。

画像18

 短いアーケードとはいえ数十万円で建てられたなんてことはないはずで、1店舗あたりの負担は大きかったものと思います。バブリーな時代だったんだなぁ。

画像19

 アーケードを建てるときは景気の良い時代でしょうから皆でワリカンというのも苦にはならなかったのでしょうけど、いざ撤去となると閉店した店舗も含めてワリカンというわけにはいかないでしょうし、残っている店舗で負担ということになるのでしょうね。修繕も出来ず、撤去も出来ず……そのようなアーケードは少なくないはずです。

画像20

 振り返ったところ。

画像21

 カーテンに書かれていたお店の順番からすると「ビビアン」さんの後に「弁天堂」さん「ツバキヤ」さんと続くようなのですが、アーケードはここでおしまいなのですよ。この建物に2店舗同居……? アーケードが途切れたところにもお店があった? アーケードが途切れたところは民家でした。
 何だろう? と思いつつ先程のブログの最後の方の写真を改めて見ますとアーケードが途切れたところもかつてはお店だったようですね。

画像22

 ストリートビューを見ましたところカーテンの右端に書かれていました「杉田タオル店」さんはアーケードの東端、アーケードの外側にお店がありました。「ツバキヤ」さんもアーケードの西端、アーケードの外側のお店だったのでしょうね。

画像23

 アーケードを抜けてちょっと歩いてみますと……なんか軽くホラーやね! 「婦人科」と書かれていたのかな? 電柱と一体化してるやん……。映画なんかで炎か何かから浮かび上がって来るような文字ですよね。

画像24

 それはそうと……アーケードの下の道にはこのようなタイルが並んでいました。

画像25

 アーケードが途切れても続いていますね。

画像26

 西へ歩きますと道が北向きに曲がります。

画像27

 あり、こっちの方まで商店街が続いていたのかな?

画像28

 模様が変わった……。東西の道路と交わるところまで続いていました。
 ストリートビューで近隣の道を見てみましたが、このようなタイルは並んでいませんでした。大阪市や平野区が並べたというよりは商店会が並べたと考える方が自然ですよね。しかしデザインが異なるのは……? 2つの商店街があった?
 平野区のサイトの古いページを掘り起こしますと、「平野区商店会連盟」が1974年に7商店会で発足し、2007年時点では6商店会という旨の記述があります。その6商店会に平野本町西商店街は含まれていません。ということは1つか……いや必ずしも加盟していたとは限らないしなぁ。
 と考えても答えは出ないのですけどね。平野本町西商店街の歴史を御存知の方がこのページに辿り着いてコメントを下さることを期待します。


読み終わられて「面白かった」「役に立った」「他の記事も読みたい」などなど思われましたらサポートを是非よろしくお願いします。