YUTO 高校生カフェ

コミュニティカフェを開きたい高校生 ー埼玉県の高校3年生 ー起立性調節障害OD ー20…

YUTO 高校生カフェ

コミュニティカフェを開きたい高校生 ー埼玉県の高校3年生 ー起立性調節障害OD ー2014-2016🇫🇷

最近の記事

  • 固定された記事

高校生がコーヒーに没頭したきっかけ

こんにちは。YUTOです。 NOTEの1本目は、なぜ高校生の僕がコーヒーにハマったきっかけについてです。 コーヒーにハマってまだ1年しか経ってない新参者ですが。 嗜好品の世界第一歩 幼少期からお菓子作りが好きで食べる時のペアリングとして紅茶を飲んでいた。カフェを始めようと志し、美味しい紅茶を知りたいと思い色々調べるようになった。たくさん調べて、有名どこのマリアージュフレールやフォートナム&メイソンに行ってみた。そしたら今まで飲んでいた紅茶とは全く違う色と味で驚かされた。

    • 高校生がリアカーコーヒースタンドをオープン

      こんにちはYUTOです。 やっとスタートラインに立つことができました! 簡単に概要・日程などを書いていきます。 どんな感じでやるのか縁あってリアカーでコーヒースタンドを始めることに。 リアカーと言っても想像ができないと思うのでこんな感じ↓ 保健所の飲食店営業許可も取得することができた。 実際にリアカーを公園やイベントへ引いて行く。 キッチンカーやカフェとは違う形態で販売できるので色々開拓することができるのではないかと考えている。 僕が考えているコミュニティカフェへの第一歩

      • 購入品紹介[やかん、コンロ、ポット]

        こんにちは、YUTOです。 開業に向けてコーヒー関連器具などを買ったのでご紹介します。 僕は買い物をする時入念に下調べするタイプで、 選んだ理由も合わせて是非読んでいってください!! 明日から学校…. やかん今回選んだのは、野田琺瑯の2Lアムケトル。 元々琺瑯製のドリップケトルを持っていたので選んだのもあるが、 どうやらステンレス製のやかんよりも保温性能が高く沸くのが早いらしい。 錆びることもなく、清潔に保つことができる。 使っていて気分が上がるものって大切だと思っているの

        • 高校生が感じる深煎り珈琲の魅力

          こんにちは、YUTOです。 せっかく春休みに入ったにも関わらず、天候が悪く気分の上がらない中ではあるますが、 久しぶりにうま!と思った深煎りのコーヒーを飲んだので共有しようと思います。 画像は流行りの生成AIになんとなく深煎りのイメージを入力してみました。 深い定義ぱっと見で豆の表面にテリテリの油が浮いていたら、深いなーといった感じ。 専門的にいうとフルシティーロースト辺りからなのかな。 スーパーでコクとか苦味、香ばしい〇〇とかは深煎りが多いのではないかと思う。 深煎りと

        • 固定された記事

        高校生がコーヒーに没頭したきっかけ

          合計で閲覧数2500を突破しました。 読んでいただいている方本当にありがとうございます。✨ いいねとっても励みになっています!! 引き続きよろしくお願いします。

          合計で閲覧数2500を突破しました。 読んでいただいている方本当にありがとうございます。✨ いいねとっても励みになっています!! 引き続きよろしくお願いします。

          入試休み期間中読んだ本

          こんにちは、YUTOです。 受験生の皆さん長い間お疲れ様でした✨ さて、入試休みがあり本を3冊読んだので概要と感想を共有していきます! 最後はなぜかうまくいくイタリア人「宮嶋勲・日経BP」 放課後にフラッと本屋さんに寄り、タイトルが目についたので購入した。 イタリア人は流れに身を任せ、なるようになり計画性はなくその出来事を最大限楽しむという生き方をするようだ。道草を食うことややりたくないことは後回しなど日本ではあまり良いとされていないことが国民性になっていることや、節々で

          入試休み期間中読んだ本

          過去訪れた国

          こんにちは、YUTOです。 今回は僕が今まで行った国を紹介します。 幼少期に見聞きし、経験したことが、今につながり活きていると思うので 是非読んでいってください。 日本もちろん日本生まれなので、日本。 国内旅行も所々行ったことがある。北海道、石川、関東甲信越、愛知、三重、京都、大阪、広島など。15/47はまずい。 日本を知らずして、海外に行くのは恥ずかしいので行かねばならないと思っている。まだ、四国と九州には上陸したことがない。 九州は美味しいコーヒーショップが多いので行っ

          ぼくと紅茶

          こんにちは、YUTOです。 実はコーヒーよりも紅茶の方が愛飲歴が長いので、 紅茶について語っていきます。もちろん今はコーヒーの方が多いですが。 なんとなくコーヒーよりもラグジュアリーな感じがしませんか? 紅茶の世界へ元々家で日常的にお茶を飲む文化があり、小学生の時は朝にカモミールティーを飲んでいた記憶がある。分類的にはハーブティーなので紅茶ではない。 しかし日常的に紅茶を飲む機会といえば”午後の紅茶”くらいでこだわっていたわけではない。 何年か前に、親戚の家に行ったと

          CAFEC Deep45&27

          こんにちは、YUTOです。 新しいドリッパーを購入したので、ご紹介します! 三洋産業 CAFEC大分に本社工場を構える企業で、コーヒーのペーパーフィルターで有名だ。 数々の大会で活躍されている畠山大輝氏もこの三洋産業のフラワードリッパーを使用している。 Osmotic Flow、透過法を謳って商品開発されている。 浸透圧でコーヒーを引き出すことが大切なようだ。 最近はCAFEC+というブランドで麻を含んだAbaca+ペーパーフィルターがスペシャルティコーヒー業界で流行ってい

          チョコレートの祭典

          こんにちはYUTOです。 最近ゆっくり書く時間が確保できず日数が空いてしまいました… 今回はチョコレートについてです。 コーヒーとチョコレートの相性は抜群ですよね。 本場のサロンデュショコラフランスではパリ エクスポ ポルト ド ベルサイユという会場で行っており、日本でいう東京ビックサイトのような場所だ。 ここでは農業市や見本市、モーターショーなどが行われる。 サロンデュショコラは10,11月に行われ、世界中からたくさんのショコラティエやメーカー、来場者が集まる年一度の大き

          チョコレートの祭典

          食器って大事!?

          こんにちは、YUTOです。 今回は食器の持つ重要性について考えていきます! お皿カフェグルモンや軽食などのペイストリーを乗せるためのお皿。 空間の雰囲気作りに大きな影響を与える。 例えば、素晴らしい空間でも紙コップや紙皿だとどうしても安っぽい感じになってしまう。 とはいえ、高級食器で揃えると、ギラギラ感と派手な感じが相まって敷居が高くなってしまったり、雰囲気がちょっと合わなくなってしまう。 程よくいいものを使い、パリの雰囲気もありつつ、日本でもあうけど非日常を体験できるよ

          食器って大事!?

          焙煎してみたいけど…

          こんにちは、YUTOです。 今回は焙煎について考えてみます。 焙煎に関しては全く無知ですが、思考を巡らせていきます。 焙煎そもそもコーヒーにおける焙煎とは、一般的に生産国から来た生豆を飲める状態に焼くこと。 安価なものにおいては、ネガティブな味を焙煎によって消す作用があったり、グレードの高いものは繊細なフレーバーをより引き出したりすることだと僕は解釈している。 ということは、焙煎は職人によるプロフェッショナルの技である。 焙煎はプロに任せて、抽出に専念したほうがいいかなと

          焙煎してみたいけど…

          ラインナップを考える

          こんにちは、YUTOです。 今回はコーヒーのラインナップについてです。 幅広い世代や趣向の違いをどうカバーしていくかがコーヒーのラインナップを考える上で大切なのではないかと思います! ドリップコーヒーデカフェ 元々カフェインの耐性がない方や、健康面で控えている方、妊婦さんなどカフェインを取ることができない状況にあり、思うようなコーヒーライフを送ることができていない人は少なくないと思う。 そこでコミュニティカフェで、子育て育児のコミュニティも考えているため、カフェインレス

          ラインナップを考える

          放課後の充実感

          こんにちは、YUTOです。 月曜の放課後、この時間いいなーと感じたので共有させてください。 常盤珈琲焙煎所 川越市駅まで行き徒歩で本川越駅へ。 本川越駅徒歩1分の常盤珈琲焙煎所。 店内に入ると生豆がずらーっと並んでいる。 常盤珈琲のオリジナルブレンドから品評会受賞のトップスペシャルティまで20種類以上ある。 今回購入したのは、 エチオピア イルガチェフェ ハロ・ベリチ ナチュラル ホンジュラス オスマンサス農園 パカス シークレットハニー 注文してみると、15分ほど時間

          いつもの珈琲の淹れ方

          こんにちは、YUTOです。 3学期が始まり学校に行くのが精一杯でNOTEが疎かになっていました… 今回は僕が普段コーヒーを淹れる時の淹れ方です。 おうちコーヒーをこれから初めてみたい方、参考にしてみてください。 レシピそもそも 僕は普段たくさんの種類コーヒー豆をカフェやオンラインで購入する。 基本的には浅煎りのスペシャルティコーヒーを買うのでどんな淹れ方をしても不味くて飲めないことはないのだが、 やはり豆の細かい焙煎具合や精製方法、生産地によって注ぎ方やお湯の温度を変え

          いつもの珈琲の淹れ方

          学び GLITCH名古屋

          こんにちは、YUTOです。 先日行ってきたGLITCH COFFEE @9h名古屋の学びを共有していきます。 名古屋駅から高島屋の方に出て徒歩5分くらいで、ビルの1階部分にある。 雰囲気 客層は20代が多い。少し外国の方もいるかなといったところ。 スペシャルティコーヒー好きというよりも普通にカフェに来ているような感じ。 カウンター席のみで、長居や作業できる雰囲気ではない。 バリスタ 注文する時に、バリスタさんから当店で扱っているのは大量生産ではなくスペシャルティで…