マガジンのカバー画像

抽出や保存について

12
コーヒーを始めたときに気になることを、自分なりの考えやレシピを交えつつ、まとめてみました。
運営しているクリエイター

#珈琲時間

ドリップバッグの美味しい淹れ方

ドリップバッグの美味しい淹れ方

お湯を注ぐだけで美味しいレギュラーコーヒーが飲めるドリップバッグ。
手軽さが売りなので、もちろんテキトーに淹れても良いんですが、ちゃんと淹れることで十分に美味しいコーヒーを飲むことが出来ます。
今回はドリップバッグの美味しい淹れ方を書いていきます。

用意するものたったこれだけです!
電気ポットから直接より、ドリップケトルにお湯を移すことで断然美味しくなります。
ハンドドリップでもそうなんですが、

もっとみる
より簡単なペーパードリップのレシピも作ってみました。

より簡単なペーパードリップのレシピも作ってみました。

以前に円錐ドリッパーを使い、2投で仕上げるオリジナルレシピを作って note に書いてみたんですが、もっと簡単に再現可能なレシピも作ってみました!
前回の2投でのレシピはこちらに。

今回はカリタさんのドリッパーを使って、
普通の粉の挽き目でのドリップレシピなので、より再現しやすくなっています。

用意する物
ダイソーのドリップポットが、安くて使いやすいと評判良いみたいです。

3投でのドリップ今

もっとみる