旅するまかろ

旅が好き。 旅をしないときは映画を観ている。

旅するまかろ

旅が好き。 旅をしないときは映画を観ている。

記事一覧

【スクリーン旅】#003 帰れない山

イタリアってよくって…… 山ってよくって……………… と思っていたらイタリアの山映画が公開されていました。これは観るしかないですよね。 ということで、第三回目の『…

旅するまかろ
10か月前
3

【スクリーン旅】#002 不思議の国の数学者

第二回目は韓国への旅。 ちょうどこのゴールデンウイークに実際に韓国に足を運んだこともあり、気軽に行けるおとなりの国の文化や空気感について思いを馳せる旅となりまし…

旅するまかろ
10か月前
3

【スクリーン旅】#001 パリタクシー

Twitterでは流れて行ってしまう、旅するまかろの『旅行記』をまとめていく場所にしようと思っているこのnote。 その1発目はまさかの、映画鑑賞の感想です。 映画とは、つ…

旅するまかろ
11か月前
3
【スクリーン旅】#003 帰れない山

【スクリーン旅】#003 帰れない山

イタリアってよくって……
山ってよくって………………
と思っていたらイタリアの山映画が公開されていました。これは観るしかないですよね。
ということで、第三回目の『スクリーン旅』は北イタリアへの旅。

鑑賞日:2023/6/10

◆鑑賞経緯冒頭でも触れた通り、イタリア映画が観たい気分のところに出会った作品。
あとから発覚しましたが原作者はミラノのアラフォーのおじさまです。へえ。
ミラノのアラフォー

もっとみる
【スクリーン旅】#002 不思議の国の数学者

【スクリーン旅】#002 不思議の国の数学者

第二回目は韓国への旅。
ちょうどこのゴールデンウイークに実際に韓国に足を運んだこともあり、気軽に行けるおとなりの国の文化や空気感について思いを馳せる旅となりました。

鑑賞日:2023/05/27

◆鑑賞経緯おなじみ静岡シネギャラリーさん(http://www.cine-gallery.jp/)の会報に載っていて、ポスターの雰囲気が良かったので気になった作品。
役所広司さんと似た系統の雰囲気を持

もっとみる
【スクリーン旅】#001 パリタクシー

【スクリーン旅】#001 パリタクシー

Twitterでは流れて行ってしまう、旅するまかろの『旅行記』をまとめていく場所にしようと思っているこのnote。
その1発目はまさかの、映画鑑賞の感想です。

映画とは、つまり旅である。
だから好きなのかもしれない、と思う。

私は映画もひとつの『旅』だと捉えています。
ここではないどこかへ、シートに座ったまま出かけられる2時間ないし3時間。客席の明かりが落ちてブザーが鳴れば、私達は広々としたス

もっとみる