見出し画像

【バリ島女子一人旅③】私にとって機内はカフェ。

さて、バリ島一人旅を夫に打ち明けると案の定猛反対。

まぁ、どこにいってもいつ行っても反対するんだけどね💦

とりあえずいつもの「私旅に行かないとダメになる」という泣き落としでなんとかクリア。

これなら、仕事も頑張れる。

今回もたった3日の弾丸旅だけど、めいいっぱい楽しむぞーとだんだん元気が出てきた。


さて、今回は旅行を予約したのが直前だったこともあり、あっという間に出発の当日が来た。

今回はフィンランドの時と違って、のんびりプランだから準備することもないしね、と余裕だった。

(だけど、もちろんいろいろと現地では起こるんだけどね(^^;)

楽しみな朝。

朝4時ごろ起きる。

案外さわやかに起きられた。

電車に乗って、成田空港へ向かう。

平日金曜日の朝。この日だけ有給を取ったんだ。

電車は当然ながらガラガラに空いてる。

山登りする人、夜寝ずにオールしたような人、サラリーマン風の人がちらほら乗っている。

毎日朝、こんだけ早く起きたらいっぱい時間あるのになぁと見て思ったけれど、でも早起き苦手な私には無理なんだよね、と自分で自分に突っ込む。


さて、空港に到着し、さっそくエアアジアのバリ島行きの飛行機に乗る。

私はLCCは狭さとか全く気にならないタイプ。

機内食もなくても全然大丈夫だし。

だけど、客層が悪いのは一番嫌なところ。

やっぱり出発口とかすごくゴミが散乱していたり、飛行機の中もうるさいというのはあるなぁと思う。

この時のバリ行きの飛行機はそうでもなかったけどね。


今回の旅では、ノートを持ってきた。

機内ではノートを書いたり、キンドルで本を読んだり、思いっきりゆっくりするんだと決めた。

そのお供として、コーヒーを頼む。

すると出てきたのが、コーヒーパックが直接お湯に入ったもの!!

紅茶なら普通なんだけど、コーヒーがティーバッグに入ってるの始めて見たなと感心。

味は薄いけど、やっぱり飲むとコーヒーはホッとする。

しかも、日本の円で支払ったら、おつりがルピーで戻ってきた。

これならしばらく両替もしなくて良さそうで、手間が省けたとラッキーな気分になる。


コーヒー飲みながら、ガイドブックや本を読む。

あー、幸せ。

気持ちも緩んできた。

一人リラックス最高!!

飛行機の中ってまるでカフェ。


そうやってまったりしながら、行きの飛行機で過ごすのでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?