見出し画像

まさかの女子トーク

オーロラツアーのバスは、

ぐんぐんと走り、

真っ暗な森の中へと行きます。

「わあー、やっぱりツアーに参加してよかったな。

こんなところまでひとりじゃこれないもんな。」

そう思いながら、外の景色を見ていると、

30分ほどで目的地に到着しました。

外に出ると、

さ、寒い!!

やっぱりロバニエミの市内とは気温が違います。

だけど、

思いっきり防寒してきたため、

なんとか大丈夫そう。

みんなで、雪を踏みながら、

オーロラを待つための小屋に向かいます。

・・・・・・・・・・

小屋では、

フィンランド人のご夫婦が、

クッキーや温かい飲み物をふるまってくれたり、

ソーセージなどを火で焼く体験をさせてもらいました。

まさに、北欧の冬ごもりという感じで

ほっこりした。

そして、おのおの椅子にすわったんだけれど、

ちょうど隣が同じ一人旅2人の女性でした。

一人は、横浜から参加された主婦の方。

もう一人は、今イギリスでワーホリ中の女性。

もともと人見知りなので、

ドキドキしながら「みなさん、どこ回られたんですか?」と聞いて、

頑張って交流を図る 笑

そうしたら、とてもお二人とも話しやすい気さくな人でした。

犬ぞりツアーに参加されて、

結構な迫力でくたくたになった話や

イギリスにいる間にせっかくだからたくさんのヨーロッパを回ろうと

一人でフィンランドに来たという話。

たくさんの話に花が咲きます。

「あー、旅人同士で話すって友達との旅にはなかったことだなあ」と思った。

そうなんだよね。

友達との旅だとどうしても、友達としか話さない。

だけど一人旅だとこうやって交流が生まれるってことにこのとき気が付いた。

意外に一人旅の方が、海外で人と話す機会が多くなるんだよね。

わいわい女子トークが続きました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?