見出し画像

はじめまして!

はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。
「いろは」と「taro」による交通系ブログ「Transportation Blog 4 you」です。

このたび、noteでブログをはじめることになりました。
今回が初投稿、自己紹介や活動方針を書きたいと思います!


①自己紹介

僕たちは、関西に住む中学3年生です。
中学校で出会い、昨年の秋ごろ仲良しメンバーで遊ぶときに、いろはが大回り乗車を企画。このときtaroがめちゃくちゃ鉄道にハマりました。
これからどんどん大きい旅行をしていきたい!と思ったときに、記録感覚でnoteをはじめてみようということになりました。

◎いろは 自己紹介

どうも、いろはです。
スマホやパソコン、カメラなどガジェット系が大好きな人です。
現在は活動休止中ですが、アメブロを書いていたことがあり、ブログ執筆経験がないわけではありません。
また、Opt-Techというガジェットメディアに所属しており、こちらの活動もこれからがんばっていこうと思っています。
鉄道は、1歳くらい(?)のころから大好きです。
最近は飛行機に興味を持ち始め、船も興味深いなと思ったりすることも…
交通系全般に興味があります。
せっかく読んでいただくからには、たくさん面白い記事をお届けしたい!と思っています。
これからよろしくお願いします!

・いろはのSNS
Twitter→@irohasan_iroha
アメブロ→https://ameblo.jp/iroiroha6023/
・所属先(Opt-Tech)
Twitter→@tech_opt
note→https://note.com/opt_tech/
公式サイト→https://opt-tech.wixsite.com/opt-techhp

◎taro 自己紹介

안녕하세요? はじめまして、taroです。
絶賛韓国語お勉強中now~
歴史(中国史、近代史など幅広く)好きの中学生です。
鉄道はまだまだお勉強中の初心者です(お手柔らかに、、)
ミリタリー系の船は昔から好きです。
いろはだけに!いろいろ任せてしまうと思いますが、できるだけ関わっていけるよう、頑張ります、、、
主に関西中心にいろいろお届けしますのでよろしくお願いします!

taroのTwitter→@DONAU50536827

②今後の活動方針

おもしろい鉄道路線や航空路線、旅の途中で見えるきれいな景色、さまざまな交通系ニュースをお伝えする予定です。
また、コンセプトのひとつとして「お金をかけずとも楽しめる旅行」の紹介があります。
僕たちのような学生でも、お金をかけずにとても楽しむことができるということをぜひ皆さんにお伝えしたいです。
2人ともそれなりに忙しく生活しているので、旅行をする機会も少なく、更新頻度がどうしても低くなってしまうと思いますが、最低でも1か月に1度は更新できるように努力しますのでよろしくお願いします。

初投稿、いかがだったでしょうか…?
この記事をいいな!と思っていただけた方はぜひ「スキ」ボタンをクリックしてください!コメントもお待ちしております。

次回は使用機材の紹介をしようと考えています。
よければご覧ください!


記事作成(「taro」自己紹介部分除く)→いろは
校正→taro



この記事が参加している募集

#自己紹介

229,891件

#休日のすごし方

54,150件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?