見出し画像

「創造」と「破壊」による新陳代謝

圧倒的行動量。

これが現在、成功するための
一つの基準になっていますが、

それをどうやって証明しますか?

noteの更新頻度?
Twitterのつぶやき数?
フォロワー数?
いいね数?

きっと人それぞれだと思いますが

私がこの資本主義における
「成功」を一つのゴールとして
考えた場合の成果は
分かりやすく「利益」。

これのみです。

そのため利益に繋がらない

・noteの更新頻度
・Twitterのつぶやき数
・フォロワー数
・いいね数

は「無価値」だと感じています。

あくまでも経済的社会的成功を
基準にした場合のことであり

もちろん、これも目的によって
大きく異なると思いますが、

多くの配信者が今、
日々の報酬を増やすことを目的に
配信をしていると思うんですが、

「目的」と「手段」を
今日もすり替えており、
目先の数字を追っています。

今回、決してそうならないために
私なりの「創造」と「破壊」という視点について
音声にしました。

是非、時間を作って
聞いてみてください。

※こちらの本の無料ダウンロードは今日まで

▷【※午前中無料】創造的破壊な生活

ここから先は

86字
この記事のみ ¥ 150
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートしてもらえると励みになります!更新がんばります✨(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ