見出し画像

■ 久茂久岩 ■

与那原町当添にある久茂久岩(クムクジイ)に行ってきました。住宅街のなかに大きな岩があり、整備された岩の上に拝所があります。

画像1

琉球王国時代、琉球と中国の間では貿易が行われていたのですが、その貿易船が嵐などで遭難する事故もたびたび起きていました。久茂久岩は、その犠牲者を葬った場所とされています。その後、竜宮神もあわせて祀り、海の安全と豊漁をお祈りする場所となったそうです。現在では、旧正月の初拝み、初起こし、ハーリーなどの時にも祈願をしているそうです。

ちなみに、言い伝えによると…
(右側の祠にある)壺に水がいっぱいだと豊作で、干上がると餓死や飢饉が訪れると言われています。戦前はここは聖地とされ、汚物を持って近くを通ることを禁じられていました。

画像2

1999年4月、久茂久岩は町指定文化財に指定されました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?