見出し画像

【焼き鳥でカロリーが低いのはどの部位なのか?】〜豊田市パーソナルジムのブログ〜



こんにちは!



豊田市パーソナルジム(B'ALLYS)


大井です。


季節は8月となり


猛暑日が続いて


完全に夏になりましたね!


会員さんとのトレーニングのなかで


夏はビールが美味いという会話になりました(笑)


去年の夏はまだ未成年だったので



夏にビールは飲めませんでしたが


今年は飲んでみようと思います。(笑)


ビールと合うといえば


焼き鳥があるかと思います!


また、BBQなどでも焼き鳥を食べることが


多くなってくるかと思います。


そこで今回は



焼き鳥のなかでも


低カロリーな部位


紹介していきたいと思います!





【なんこつ】


1番の低カロリーは


なんこつになります!


なんと1本あたり


約30〜40kcal


驚くべき低カロリーです!


なんこつには


やげんなんこつ(鶏の胸骨の先端部)


ひざなんこつ(鶏の膝の部分)


こちらの2種類がありますが


ひざなんこつのほうが


カロリーは低くなっております。


しかし、両方のなんこつとも


かなりの低カロリーですので


そこはあまり気にする必要もないです。(笑)


さらになんこつは


食感が良く、コリコリしていて


咀嚼を多くするため満腹中枢が刺激され


少量でも満足感が味わえるところも


おすすめのポイントです!


【砂肝】



砂肝は


インスタでも紹介させていただきました。


インスタはこちら


砂肝も1本あたり約40〜60kcalほどしかなく


こちらもかなりの低カロリーになっております。


また、なんこつと同じように


食感もコリコリとしているため


咀嚼が増えて満腹中枢が刺激され


少量でも満腹感が得られます。


なんこつと砂肝


トップクラスで低カロリーなうえに


食感も良くそのことから


少量でも満足感があるので


かなりダイエット向きの食材だと


いうことがわかりますね!



【ささみ】


ささみは


なんとなく低カロリーなイメージが


あるかと思いますが


1本あたり約60〜70kcalとなっております。


なんといっても


焼き鳥のささみはすごく美味しく感じます!


自分自身も身体づくりの為に


ささみを食べる時も多いですが


なぜ焼き鳥にした時のささみ


あんなに美味しいのでしょうか(笑)



美味しさも含めて


おすすめとなっております!



【まとめ】


焼き鳥は


基本的に低カロリーなものが多いので


自分もダイエット中の


外食でも行ったりします。


今回紹介をさせていただいた部位は


ダイエット中であっても


気にせず食べることができます!


また、食べる時は


タレばかりではなく、塩でも食べる


こちらも意識していただけると


よりカロリーが低くなるので


おすすめですよ!


【店舗情報】

豊田市駅から車で10分


最寄りの三河豊田駅からも


歩いて10分で通える


豊田市の運動初心者大歓迎な


パーソナルジムです。


・ダイエット

・ボディメイク

・姿勢改善


こちらのお悩みがある方は


お気軽にお問い合わせください。

体験の流れはこちら

体験のご予約はこちら

HPはこちら

その他SNSはこちら

初めての方はこちら

営業時間

平日:9:00〜22:00

   (最終受付21:00)

土曜:9:00〜19:00

   (最終受付 18:00)

定休日:日曜日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?