見出し画像

自分が自然に出来ること

あまり意識せずに自然にやっていること、それが自分の武器だったりする。

あまりにも自分にとっては当たり前なので、自分では気づきにくい。

脳科学の中野信子先生は、中学生の頃、どうしてみんなはテストで良い点を取らないのだろう?と、本気で疑問に思っていたそうです。

自分は簡単に答えが分かるので、みんなも分かっていると思っていたそうです。

どうやら他のみんなはそうではないらしい、と気付いた時に、大変だ私の頭はどこかおかしいのかも知れない、と思ったそうです(笑)😊

そこから、脳の研究を始めたそうです😊

自分が分かってることってなんだろう?😊

自分が分かっていることって、
やっぱりみんな分かってるよねって、思っちゃいますよね(笑)😊

ちなみに私は子供の頃から「意識」についてとても興味を持っていました。

なぜ内側の世界と外側の世界は違うのだろう?とか、

この今考えているのは誰なのだろう?とか、

なぜ宗教は途中から違うことを教え始めるのだろう?とか、

ある時、「やっぱり私、意識について考えるのが楽しいんだよね」←(すごく普通過ぎてつまらない事と思っていた)

と言ったら、ドン引きされた事がありました😓(笑)

その時に、

あれ💦もしかして興味なかったの?💦

と、他の人は大して興味がないらしいと言うことを知りました(笑)😅

「絶対矛盾的自己同一」と言う言葉を知った時なんかはもう、体中が「これだぁ!!😆」と、喜んで、
この喜びを伝えたら、またまた、ドン引きされて💦😓

あれ?💦💦💦

ってなりました😅

あなたも何かを言ってドン引きされたことはありませんか?(笑)😊

それがあなたの武器かも♪😄


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?