見出し画像

【初回投稿】トヨタに関する思い出の話

幼少期の思い出っていいですよね。その時に感じた楽しさが今の自分の「これが好き」につながることがあるなと感じました。そんな私の思い出の話を記事にしました。

まずは結論から、私の「これ好き」はトヨタの車となりました。
理由として思い出が残る場面のすべてにおいてトヨタの車があったからです。

幼少期は家族とよく旅行に行きました。移動手段はすべて車。普通なら新幹線や飛行機で行かないの?となる場所も車で移動していました。
車移動のメリットとして、旅先だけでなく「サービスエリア」や道中にあるちょっとした観光地へふらっと立ち寄りすることができることがあります。
目的地の観光だけでなく、プラスで楽しめる要素があるな。と魅力を感じました。

様々な場所へ行きましたが一番の思い出は、当時愛知県に住んでいた時に宮崎県まで行った時のことです。
親から「出かけるよ」と場所を言われずただ車に乗り込んだ私。距離が遠いからと車の後部座席に布団が敷かれていてそこで寝てました。(当時乗っていた車はTOYOTA”ノア”)
到着した場所は岡山県。ただ、周りを見ると観光地やホテルではなく住宅街。「あれ?ここはどこだ?」と思っていたら曾祖父母の家でした。今までは私が小さいということもあり曾祖父母が家に来てくれていた。そのため、初めて訪問しました。いろんな話をして一泊し、岡山県を出ました。
あとは帰宅するだけと思っていました。次の目的地に到着するまでは。
「着いたよ」と起こされ帰宅したと思っていたらいつもの雰囲気とは異なる住宅街。次は目的地は福岡県にある祖父母の家でした。ここでも一泊し、色々な話をしました。
その後九州の大分県、熊本県、宮崎県と様々な観光地へ行きました。

目的地へ行くまでのこのワクワク感や親戚と会うことができる喜びなど1つの旅行の中でここまで楽しむことができました。そんな旅を支えてくれたのがトヨタ車でした。今回記事にした内容以外にもいろんな場所へ常に車で行っていたこともあり、安心感のある場所へ変わりました。(細かい安心感を感じるポイントの話はまた別の記事にしようと思います。)

このような思い出を支えてくれたトヨタ車が私は好きになりました。
次回以降はトヨタ車が好きだからこそ感じる「この機能がいい」や「こうして欲しい」という記事。それ以外にも旅先での出来事などをアップ出来ればと思います。

#トヨタ車 #TOYOTA #ノア #旅行 #観光 #ワクワク感


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?