見出し画像

ドラゴンクエストと日本神話①

GWいかがでしたか?
楽しく過ごせましたか?
私は執筆時は撮影関係の仕事しています。
前々回、「千と千尋の神隠しを」宣言してましたが、
またスキップして先延ばしにしますね。

今回はドラゴンクエストです。

画像1

ドラクエと日本むかしばなし!?
と思いでしょうがなかなかの共通点です。
いえ、日本神話よりも
世界の神話が正しいですね。
生みの親 堀井雄二先生は
世界神話に造詣が深く、
神話の要素をオマージュさせて
物語に盛り込んでおられるようです。

どの辺が?の前に
ナンバリング作品の時系列を
整理したいと思います。
皆さん意見は様々だと思いますので
私の見解で、時系列を綴ります。

ドラゴンクエストの時系列

※筆者の主観です。

7→9→10→11→3 黎明期です。
3から世界が分かれていきます。

3→1→2 アレフガレド世界
3→6→4→5 ガイア世界
3→8 別世界

公式に発表された情報と
プレイした体験と
物語の神々のセリフから、
この順序ではないか。
と私は思っております。

始まりは7

7は閉ざされた世界を
漁師が拾った孤児が
タイムスリップして
過去の封印を解く旅に出ます。
公式で7の主人公が
最強スペックとなっています。
さすが原始の物語!

敵は神をも封印した
オルゴデミーラ(蛇・龍)です。

魔王オルゴデミーラ

ここでカギとなるのが、
オルゴが本当に悪だったのか。
ゲームの進行の上で悪になってますが、
日本神話では
蛇・龍は守り神になります。
後から来た神に追いやられた背景が、
彼を腐らせた(スネた)原因と見ます。
ドラクエ1の竜王もスネます。

仮にオルゴデミーラが、
メジャーなトコで
ルシファーやサタンのオマージュ
とするのが、一般的でしょう。
アダムとイヴに禁断の果実を
推奨した蛇さん。

画像3

私は
オルゴがエンキ
神がエンリル
兄弟喧嘩を描いたのかな?
と最初の仮説を立てました。

グノーシスと魔王

グノーシス主義の
反宇宙的二元論
コレがドラクエ7の
基盤になっていそうです。
現在の世界は悪の宇宙、
狂った世界とします。
原初には善の至高神が築いた
善の宇宙が本当はあった。
という世界観です。
そこでソフィア神が作った
【狂った神】デミウルゴス。
オルゴデミーラの由来です。

恐らく、ドラクエ7の世界観構築に
この神話が一役買ったのでしょう。

巷を騒がせている市民権を獲得した
AIアンドロイド ソフィアも同じ名前。

魔王の表と裏

デミウルゴスをもし表テーマだとしたら、
裏テーマがあるならば、と妄想してみます。

前回、大己貴命をご紹介しました。
別の神話では、
戦闘龍神ヴリトラでございます。
彼(建御名方命)が改ざんにより
悪役にされていたとしたら。
オルゴが大己貴だとしたら。
コレを後押しするような神社があります。

大甕神社

画像2

クリックでサイトに飛べます ↑
まだ私は訪れておりませんが
是非行きたいです。

こちらには、
日本を草・木・石までも
平定(支配)した鹿島香取の二神が、
甕星香々背男と
ニックネームを付けられた星神を
倒せなかった所、
武葉槌命が香々背男を封印した。
と記されています。

後からやって来て天孫を名乗った
侵略神に最後まで抵抗した
出雲→諏訪→茨城へ移った
大国主/大己貴こそ
甕星香々背男
(七夕の彦星)なのです。
(土方歳三みたいですね)

カカセオが大己貴で、
悪役にされたのなら、
オルゴデミーラをカカセオと
こじ付けて観ると
なかなか面白いですね。

神は勝ったら官軍的なトコで
その後のドラクエ世界に君臨していくのです。
一方で、廃れていく竜王の系譜も
ドラクエに大きく関与していきます。

7はヴリトラの物語

更にドラクエ7には
カカセオの存在を肯定するキャラが
現れます。
漁師に拾われた主人公、
本当の親は
王族の姫アニエスと
海賊王シャークアイでした。
シャークアイの軍
マール・デ・ドラゴーンは
オルゴに軍ごと氷漬けにされ
時が止まります。
最後まで魔王軍に抵抗し
封印されてしまったシャークアイ。
彼も香々背男をオマージュした
キャラクターなのです。

画像4

大甕神社の甕とは
瓶であり
建御名方を喩えていると
一説で言われます。
甕を大切に抱える女性は
イナンナ⇨木花咲耶姫であり、
正当な武甕雷(タケミカヅチ)です。
※途中でニニギ神に武甕雷の座や名を
奪われております。
 
大己貴命と木花咲耶姫に
もしも子供がいて
ドラクエの主人公になっていたら
そりゃあ〜シリーズ通して
最強をほしいままにしても
おかしくありません。

主人公が最強ならヴリトラは主人公でしょ!
の説で行くと…。
父シャークアイはアプスー、
饒速日命になります。
母アニエスはティアマト、
瀬織津姫となるのです。
これで当てはめれば
7の主人公が最強のヴリトラ、
大己貴命で辻褄も合います。

こんな感じで当てはめていくと
プレイもひとしおです。

更に詳しくはプレイして頂きたい。
iTunesからも買えますので、
iPhoneでプレイしてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?