見出し画像

商売の基本

祝!TOPIX最高値更新!という訳で株価非常に強いです。

近年は7月上旬にETF分配金捻出売りが出て下げる傾向があったのですが、2024年は裏をかくような上昇となっています。

相場って本当に予想したとおりに動かないものですが、トレンドを意識するなら基本的には買いで考えなければなりません。

どこまで上昇・下落が続くのかは誰にも分かりませんが、そこを予想するのが投資助言の仕事。

先日のnoteで円安はさすがに行き過ぎではないかと書きましたが、相場は往々にして行き過ぎるものですから、そこは過信せず分析を続けていきたいと思います。

・・・さて、先月からnoteをはじめましたが私が良く見ている市況かぶ全力2階建に面白い記事が載っていました^^

かつてnoteで情報商材を批判していた方が、4年経って自分がnoteで有料商材を販売していたというこちらの香ばしい話題・・・。

X(旧Twitter)でも批判されていますが、これは仕方ありませんね。

ただ、投資助言を生業としている自分にとってこれは少し耳の痛い話。

正直、投資顧問ってこういった方と目くそ鼻くその印象を持たれているような気がします。

弊社もメールマガジン等でリターンの出た一例を紹介して会員を募っているという点では射幸心を煽っている部分もありますし。

違うのはきちんと国から許認可を得て、身元を明かして商売してますよっていうことくらいでしょうか。

あと、私はこのnoteでも「いや、普通に助言が損切りになるケースもありますよ。」と力説しています。

詐欺はしていませんということは強調しておきます^^

基本的にこのnoteでは成功した助言よりも、損切りになった助言を取り上げていくのもいいかなと思索中です。

このnoteの題名は「商売の基本」としましたが、皆さんは商売の基本って何だと思います?

私は「自分でも買いたいと思えるものを売る」ことが基本だと思います。

支持されている多くの経営者は皆そう考えているはずです。

採算は大事ですが、中身のないものを法外な値段で売る、或いは顧客から搾取するようなビジネスはNGでしょう。

臆面もなくそういうことをやれる方がオレオレ詐欺だとか昨今流行の投資詐欺に手を染めるのでしょう。

「今さえ、金さえ、自分さえ」の思考です。

弊社のような情報提供サービスはその辺が曖昧で難しいところですが、私も幾つか有料のレポートやメールマガジンを購読しています。

すぐに解約したものもあれば、ずっと購読しているものもあります。
購読を継続するかどうか、その判断の際に“当たる・当たらない”は重要視していません。

寧ろ、外れ続けるようなら逆指標として活用させて頂こうくらいに考えています(笑)

私の場合は読んでいて面白いかどうか、そして知らないデータや業界の情報を知れるかどうかを重視しています。後は、執筆者の熱量も大事ですね。

「あ、これ手抜きだな」というのはすぐに伝わるものです。

いま、ネットをググれば幾らでも色んな情報が出て来ますが、やはりその人なりの視点がないと面白くありません。

色んな方のnote読みましたが、最近では「あ、これAIに書かせたな」っていうのもすぐに分かるようになってきました。

そういうものはどうしても手抜きだなと感じてしまって、最後まで読めませんね💦

上述したように胡散臭さと縁の切れないこの世界ですが、恐らく今後もイメージが変わることはないような気がします。
やはりどうしても儲け話に繋がってくる世界ですから。

ただ、私はウマイ話はないということは説き続けていきたいと思います。


いいなと思ったら応援しよう!