見出し画像

『人生なんてただのイメージで』 by 宇多田ヒカル〜2023.9.4 加筆修正〜

宇多田ヒカルさん、ちょうど20歳年下。
さすが天才。
悟り方が凡人とは違う?

人生なんて
ただのイメージで
あるのは
今日の過ごし方だけだと思う
今日この頃だぜ

#ヒカルパイセンに聞けQ&Aサイト(Universal  Music Japan)

「人生なんてただのイメージ」

そう言われて、ストンと肩の力が抜ける気がした。

新聞でめざましい功績をあげた人の記事を読んだ時、華やかな活躍をする人をテレビで見た時、ふと立ち止まって、(はて、私の人生とは?)と考えてしまうことがある。

だけど、朝起きて、ごはん作って食べて、洗濯して、掃除して、買物に行って、またごはん作って食べて片付けて、洗濯物取り込んで、お風呂掃除して、夕飯の献立考えて、ごはん作って食べて片付けて、お風呂入って、ちょっとテレビでも見たら一日終わる。
それだけでもバタバタするのに、そのうえ仕事したり、勉強したり、子供の世話したり、老親の介護したりするわけでしょう?

ただただ、目の前の今日があるだけ。
今日をどう過ごすか。
どう過ごしたか。
その積み重ねが人生。
それだけでいい。

そう考えると生きることが少しだけ楽になる。
ありがとう、ヒカルパイセン。

─☆─☆─☆─☆─☆─
以下、加筆

twitter(現X)で目にした呟き(概要)。

夫に「生きる意味って何だろうね」と問いかけたら、「生まれたから生きてるだけで意味なんてないでしょ。突然なに?暇なの?」と言われて気が楽になった。

旧twitter(現X)より

なんて素敵な思考の持ち主。

「生まれたから生きてるだけ」

つい最近、私もそんなことを夫に言われた。

せっかく生まれたからには!と意気込んで人生に色付けするのも、
生まれちゃったからまあ生きてみるわと流れていくのも、
生かされている人の自由。

人生なんてただのイメージ

こんな世の中だもの。
つらいことはあまりに多いもの。

今日一日、ごはんを美味しく食べられたらそれでいい。
生きる意味なんて求めない。探さない。

とりあえず、今晩なに食べる?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?