見出し画像

多重人格ひきこもりニート、うたプリにハマった結果、社畜に転生〜キスよりすごい音楽って本当にあるんだよ〜

 推し活、即ち人生薔薇色。
 私は「うたの☆プリンスさまっ♪」(通称「うたプリ」)に人生狂わされ、推しがきっかけでひきこもりニートから社畜に転生したオタク。
 これは冗談のような本当の話。

※以降の記事内容にうたプリ那月のネタバレを含みます

推しの歌声で耳から幸せが入ってきた

 色々あって気力を失いひきこもりニートだった私。
 ある日たまたま聴いた、マジLOVE1000%。
 何となく聴いていたら、突然どツボな歌声が耳に飛び込んできた。
 『まだ見ぬ星座を』
 一瞬で意識が全部曲に持っていかれた。
 鼓膜突き破って幸せが耳から入ってきた。
 今の何……すごく好みな歌い方、すごく好きな声。スキップして軽やかに着地するようなふんわりした声。このワンフレーズだけ延々リピートで聴きたいレベル。
 この歌声の主は誰?!?!
 そして私は四ノ宮沼へと頭からダイブしていったのだ。


推しに別人格がいた

 マジLOVE1000%でいきなりうたプリにハマり、手を出したのが、ゲーム「うたの☆プリンスさまっ♪ RepeatLOVE」。
 選ぶのはもちろん那月ルート。
 一気にプレイし、那月ルート全エンディングクリアしてあまりの尊さにひれ伏した。(詳細はまたの機会に)
 そして知った、推しには別人格がいる…!


二重人格アイドルが市民権を得ている素晴らしきこの世界

 ゲームで深みにはまり、アニメに手を出した。
 ステージ上でキラキラ輝く推し。

 当時の私は真面目に悩んでいた。
 自分は一人格にすぎず、人間としては出来損ない。こんな存在が社会に出てはいけない。何としてでもトラウマを克服して、解離性同一性障害(いわゆる多重人格)を解決しなければ、先には進めないと思っていたのだ。

 推しは二重人格で、たくさんの人に存在を認められ愛されるアイドル。
 推しみたいに毎日明るく前向きに、笑顔を振り撒きながら生きて、誰かを笑顔にできたなら。
 多重人格でも、市民権を得られるんじゃないか。
 生きていることも、社会に出ることも、赦されるんじゃないか。
 形から入ろう。推しの真似をしながら、やれるところまでやってみるんだ。

 二重人格アイドルが世間様から赦されるなら、多重人格社会人だって世間様から赦されるだろ!

 ……結果、私は何事もなかったかのように就職し、社畜と化した。元々集団に馴染むのが得意だったのもある。
 クローズドで働きだして6年。私が7年前にひきこもりニートだったなんて、誰も思わないだろう。

 想像していたより随分、社会は自由で多様で寛容だった。やることさえ何とかやっていれば、案外赦されるものだ。
 嗚呼、この素晴らしき世界。

 思い返せば、多重人格であることを赦さないのは世間じゃない、自分だったのだ。


リアル多重人格の命を救うフィクション二重人格ってあるんだよ

 そして今、私は社畜しながら推し活に勤しんでいる。ライブではペンライト2本にバングルライト、ミニライト。リングライトは左右全ての指に装着。全身黄色に発光する、強火の黄色担です。

 マジLOVEスターリッシュツアーズ最高なので是非映画館に行ってください!
 今なら大画面でライブを堪能できます!

 ビバ! 愛をボナペティーーー!!!!!


 四ノ宮那月の解離のリアリティについては、ゆくゆく、思いっきり愛を込めて語りたいと思っています!

 何はともあれ、

 \\\うたプリ最高ーーー!!!///