見出し画像

Tromso WC day1〜ride on ski 〜

ノルウェー1日目

4:30起床
時差ボケで早く目が覚める。
その後も寝付けず布団でストレッチ
ゆっくりしたら気づいたら7:00

朝は雲がかかりどんより暖かい
それでも気温は10℃もなく日本よりは寒い

イースターホリデーで急遽宿が変わったため、今日でチェックアウトして別の宿へ。
荷物をまとめて、スキーに行ける格好に着替え、8:00朝食へ。
ビュッフェ。今までのヨーロッパとは少し違う雰囲気。
味も落ち着いて美味しい

フルーツがたっぷりはうれしい

ゆっくり食べ、起きてきたオリオルと今日の動きの打ち合わせをする。荷物をまとめてロビーに集まる。
大会事務局から今日は暖かく人が入ると雪が減るためバーティカルコースには行けず、急遽予定変更。インディビジュアルのコースも離れたところにあり車がないといけないため、近くの山にスキーに乗りに行く。

みんな初Tromso!🇳🇴

10:54ホテル近くのバス停でバスに乗り目的地のStrelvaへ。オリオルとイニーゴと一緒に。夢の時間。

11月の合宿でいろいろ教えてくれたイニーゴ
みんなに愛される優しい人
話したり
話したり

みんなでワイワイ話しながらジョークを言い合ったりフォトセッションしたり、あっという間の2時間。

オリオルー!

そんなこんなしていたら帰りのバスにギリギリになり秒で降り走ってバス停まで。運転手も猛スピードで走ってくる僕たちを見て情けをくれて待ってくれた。

最後には青空が顔を出してくれた

無事に乗り込み、ホテル近くのバス停まで。

預けていた荷物を新しいホテルに運びチェックインして14:00昼食へ。近くの雰囲気のいいイタリアン。

ノルウェー価格はやってられない。
ピザ一枚頼むのに3000〜4000円

ピザの生地がとてつもなく美味しくて、感動。すぐお腹いっぱいになってしまう。

食事中も溢れる話で盛り上がる。
16:00ホテルに戻りそれぞれへ。
僕はシエスタ。時差ボケで眠くて気づいたら18:30。
それでも14:00かってくらい明るくて天気も良くなってきて快晴。

19:00を回っているのにこの明るさ

今日到着した小寺さんとコントレへ。
軽くジョグで街を散策して19:30ホテルへ戻り夕食へ。

お腹はあまり減っておらず軽めに食べる。

今日から同じホテルにイタリア、フランス、スイス、など各国代表選手が集まり、いよいよ士気が高まってきた。
21:30部屋に戻り明日支度をしてストレッチをして寝る

部屋からの景色は最高
21:30

4:30起床22:30就寝

この記事が参加している募集

#この街がすき

43,693件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?