見出し画像

「整形したい」勝手にみんなの分析ファイル解説#2


みなさんこんにちは!『とーてん』制作チームのSです。

とーてんでは、Twitter#みんなの分析ファイルと題し、アプリユーザーの方々が行った"分析"を紹介しています。

こちらのnoteでは、その"分析"たちを、もう少し詳しく&わかりやすく、勝手に解説していきます!「自己分析って面白いかも…!?」と思っていただけたら嬉しいです。

それでは早速、解説スタートです!


分析テーマ 「整形したい」

今回シェアする自己分析のテーマは、「整形したい」です!

事例5


分析序盤の「美人になりたいから」「顔で悩みたくないから」までは、おそらく多くの人が持っているであろう動機だと思います。それはもう筆者も超同感です…。

しかし、それ以降の「顔で悩む時間がもったいない」などは、かなり本人らしい考え方や性格が表れているように思います。文章を読んだだけで、なんとなくでも「こんな感じの人なのかな?」という想像がつきますね。


このように、ある程度一般的な理由からもう一段階奥へ行くことは、自己分析のファーストステップです。みなさんも、意識的に「奥へ奥へ…」と掘り進めていきましょう!


また、分析の最後には、整形以外の方法で問題を解決することができる可能性にも気づけていて素敵です。ぜひ、広い視野で方法を考えてみてほしいです!


ツッコミポイント


さらに分析を深めるために、以下の点を考えみると良いかもしれません!

●どうして"数字"を重視するんだろう?
「正しいから」ではなく、過去の経験や体験という切り口で、数字を重視するようになったきっかけや印象的な出来事などを考えてみましょう。

●どうして"顔"よりも"他のやりたいこと"の方を大事にしたいんだろう?
顔で悩むよりも「他のことに時間を使いたい」という気持ちになる理由を考えてみると良いかもしれません。「美容を楽しいと思えないから」とか、「自分のためにしかならず周囲のためにならないから」とか…?


それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました!
次回もお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?