見出し画像

後輩の指導方法に悩んでいます

社会人になって早9年目ですが、初の後輩が出来ました。
どういうわけか、指導役に抜擢されましたが、後輩指導は初めてなため、日々四苦八苦しております。

正直、自分の新採だった時代の何倍も優秀な後輩で、頭も良く、指導したことはすぐに覚えてくれます。

一年目ではすでに及第点の仕事をしてくれていますが、今後の指導方法に悩んでいます。

キーボード操作

その後輩は、頭も良く要領も良いのですが、キーボードタイピングの仕方が独特で、人差し指でのタイピングが主です。そのためスピードが遅くなっています。外部キーボードを使っていますが、小さくて打ちにくそうで、その上タイピング方法も独特なので、どう指導すればよいか迷っています。

外部キーボードを使うのをやめさせて新しいキーボードを買ってあげるか、もしくは買わせるか、ノートパソコンのキーボードを使わせるか悩んでいます。

今は数千円で良いマウスとキーボードのセットがいくつも売っているので、買ってあげようとも思いますが、お節介に思われたら嫌だなという気持ちもあり、行動に移せていません。

独特なタイピングを直させるにも、ミニキーボードでは打ちづらく、ホームポジションなどを教えても無駄な気がしています。

エクセル操作

仕事柄、エクセルを良く使う部署で、後輩にもよくエクセルを使って仕事をしてもらっていますが、まだ初心者なため、操作に四苦八苦しています。
エクセル操作に慣れてもらうために、市販のエクセルの本を買い与えようかと思っていますが、本を渡すとプレッシャーになったり、無理して読み込んだりと精神的な圧力をかけてしまうかもしれないので、悩んでいます。

自分の使い古しをあげればいいとも思ったのですが、過去に自分が使っていたのは、転職時に捨ててしまい、現在では本をkindleだけにしているため、新品を買い与えるしかありません。


後輩、特に新人への指導を何度もやっている方は、アドバイスをいただければ幸いです。