見出し画像

絵を描いたりしてます RogueEna

開発中の自作ゲームの RogueEna プロジェクトの進捗は、現在のところはまだゲームルールをテストプレイ中なので、書けるようなものはありません。敵の特殊能力の仕様を考えているのですが、テーブル上でプロトタイピングするには複雑すぎて、難しくなっています。プロトタイピングのおかげで頭の中だけでも動かせるようになったので、そっちで頑張っています。

プログラミングをすると集中しすぎてしまうので、今順調な健康の快復の障害になりそうで、別のことで色々やっています。最近やってるのは、漫画絵を描いたり、筋トレをしたりです。ライトノベルを読んだりも。映画を観に行くような、外出も今は殆ど苦になっていません。随分回復しました。

整体に通っているうちに解剖学に興味が出たので、ちょっとだけですが勉強中です。その結果、人体の構造がわかってきたので、自分が納得できるストレッチや筋トレをやってみたり、絵を描いてみたり、そういう関連することも同時にやりだしました。

1年近く前の日記では RogueEna のコンセプトアートを描くために棒人間(板人間?)でポーズを取らせたり、構図とか、よくわからないけどとにかく調べて真似して色々試してみる、ということをやっていたみたいです。

間は空きましたが、この頃描いている絵はこんな感じのものです。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像6

個人的には会心の出来です。だって1ヶ月前はこんな↓の感じだったので・・・。

画像5

絵を描くのがこんなに楽しいと思ったのは初めてかもしれません。小学生の頃、模写の授業で先生にとても褒められたことはありましたが、架空のものや眼の前に存在しないものを描くのは昔から大の苦手だったので、今それが少しずつできるようになってることが楽しくて仕方がありません。33歳にして、ようやくです。

学生服が多いのは、最近読んでる漫画の舞台のほとんどが学校だからですね。いろいろな作品を参考にしてます。

スクリーンショット 2019-09-18 19.42.42

スクリーンショット 2019-09-18 19.43.17

この脚は、膝小僧やくるぶしの位置が多分おかしいはずです。人体解剖学の本で筋肉や骨格の構造を見直しながら、自分の脚も写真を撮ってみたりして、どういう陰影や輪郭になるべきかを考えて、線を描くのが楽しかったりします。

他にも、ある漫画の1ページ(数コマ)を、ネーム、コマ割りなどからトーン貼りまで一連の工程を踏んで完コピしてみる、というようなこともやってみました。著作権的な問題で公開はできませんが、今のぼくのレベルから考えると十分に満足のいく完成度になりました。

工程をたどると、ツールの使い方がわかるだけではなく、作者がどんなことを考えてたり、どんな作業をしたのか、という部分も垣間見れたようにも思います。最近漫画を読んでると見えるものが変わりました。まだまだ技術もセンスも足りないのですが、ようやく一段回レベルアップしたような気がします。

RogueEna プロジェクトでも、ドット絵ですが絵が必要なので、画力というのか絵画における基礎知識を得ることにも、結果的になっています。絵を描く、音楽を作る、効果音、画面デザイン、ゲームデザイン、ストーリーメイキング、プログラミング、マーケティング、いろいろなことをひとりでやろうとしているので、気が遠くなってきますが、不得意な分野を少し減らせたことで、プロジェクトを実現できる方向に進んでいると思います。

とてもゆっくりですが、応援していただけると嬉しいです。

応援してくださると嬉しいです。よろしくお願いいたします!