見出し画像

食事改善を始める前に知っておきたいポイントとは?

おはようございます。

先日、食事に関する相談を受けたのですが、多くの方から「〇〇は摂った方が良いですか?」といったことや「何を食べたら痩せますか?」といったご質問を頂きます。

もちろん、以下の記事に書いた様に、多くの方にとってデメリットが大きい食材や食べ方などはありますので、そうしたものを先ずは皆様に取り除いて頂くということは大切です。

また、ほとんどの方にとってメリットが大きいと考えられる食事や食べ方はありますので、そうした食事や食べ方はおススメは致します。

それと同時に大切なのが、先ずは自分自身の身体の状態がどうなっているのか?なんですよね。

画像2

極端な例を出すと、「この薬飲んだらよくなりますか?」とか「これって良い薬ですか?」って、人によって異なりますよね?

もちろん、誰であっても、フグの毒や毒キノコは食べない方が良いし、水銀も飲まない方がよい為、そうしたものは先ずは取り除きましょう!となりますが。

AさんにとってはXという薬は良い薬かもしれないし、身体は良くなるかもしれませんが、BさんにとってXという薬は、摂らない方が良いかもしれません。

その為、最初に専門家である医師の診断を受けますし、飲み方なども薬剤師の方から説明を受けますよね?

食事の改善を始める前に自分の健康状態を把握しよう

理想的には、食事や栄養について考える時も同じで、現在の食事や身体の状態を先ずは評価することが大切です。また、なぜその結果が行っているのか?という原因も考えてアプローチをしていくことがポイント。

例えば、食事の内容や健康診断や人間ドックの結果から、たんぱく質が不足していることが分かったとして、「お肉やお魚を食べましょう」だけでは、上手くいかない場合もあります。

年齢やペプシノーゲンなどの値から、明らかに胃酸などの減少が考えられる様であれば、たんぱく質を摂りたいけれど、お肉やお魚を普通に食べるだけでは、上手く消化吸収出来ないかもしれない!と言った事も考えられます。

画像1

そうすると、たしかに青魚は、多くの方に摂って欲しいし、身体に良いんだけど、その方にとっては、いきなり青魚を食べることよりも、先ずはアミノ酸が溶けだしたお肉やお魚などのスープを飲んだり、温泉卵を食べたり、吸収しやすいプロテインなどを飲むことからスタートした方が良い事もあります。

多くの方は、「自分は健康で問題無し!」と思って、ご質問頂いている事が多いかと思いますが、実際に多くの方を見させて頂くと、本人がまだ気が付いてないだけで、様々な問題が潜んでいること多い為、その問題が顕在化する前に身体の状態を把握し、より良い生活習慣に変えていけたらステキですよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?