見出し画像

【その他/思考】昨日の自分

「昨日が大丈夫だったから今日も大丈夫だと思ってしまうこと」

この言葉から感じる事は、「慢心・油断・甘え・胡坐・破滅」
1日が経過すれば状況は変わる、外部環境も変わり気づいたらライバルに負けている。相手の気持ちも変わる、問題を解決しなければより深刻になっていく。その分傷つけた相手の傷も深くなっていく。我慢、辛さも全て相手に任せている、全てが自分の過去の行動に当てはまります。

「行動は結果が伴う」とはよく言うもので、自分が行ってきた過去の事、それを隠した今の事、大切な相手から逃げた事で大きなものを失いました。全てが自分が決断した行動の結果です。

昨日が大丈夫だったのは自分ができていたからではなく、相手はそれを我慢していてくれていたから。そんな事も僕はわかりませんでした。自らを削りながらずっと僕の横にいて教えてくれていたのに僕はわからず、甘え、勘違いをし、へらへらと生きてしまいました。大切な人を傷つけました。深い傷を与えました。

僕は彼女の気持ちをくみ取る事もせずに、キレイになってもう一度会いたいなんて事を連絡してしまいました。彼女は優しく返事をくれました。つらいし、イライラするし、傷がついているのに。

僕は…今更遅いけど毎日続ける事で少しでも一緒にいてよかったと思ってもらえるように頑張りたい。何が何でも頑張りたい。叶う事ならもう一度会いたい。

と、思ってからでは遅いのです。

「昨日が大丈夫だったから今日も大丈夫だと思ってしまうこと」

そんなことはない、もし今日も大丈夫だったのならそれは相手が我慢してくれている…毎日成長しなければいけない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?