見出し画像

『日本を開国させた男』を大河ドラマに!会合イベント

こんにちは!
今日は面白そうなイベントを見つけたので、紹介させていただきます!

都市伝説を語る会でもよくご利用させて頂く中目黒のspispaのオーナーの方が主催するイベントです!

spispaについてはこちら

また、黄金比、ピラミッド、縄文や神社、世界金融などの歴史を紹介するブログ「Magical  History Tour」の管理人でもある本野敦彦さん

そんな本野さんの主催する歴史に関する興味深い内容のイベントです!


幕末の老中であり上田藩主の松平忠固は、日米和親・修好通商両条約を『対等に』締結したにもかかわらず、適正な評価がなされているとは言えません。
これまで学術的に研究がされてこなかった忠固に対し、学術的研究プロジェクトも立ち上がっており、その史料を基に忠固の功績を広く知ってもらうためにも、ぜひ大河ドラマにしてもらいたい!と考えております。
眞田は上田のヒーローですが、忠固は日本のヒーローになり得ます。ぜひ皆さんで大河ドラマ実現に向け、活動していきましょう!

日時 : 11月11日(土)17:00 ~
場所 : EMPIRE @長野県上田市中央3-1-13
     https://diningbarempireueda.owst.jp/
定員 : 40名
会費 : 5,000円(食事・飲み放題込)
内容 :
16:30 開場
17:00 開始
 司会 東井光司(上田市踏入自治会長)
 挨拶 関良基(『日本を開国させた男松平忠固』著者)
    河合良則(『明倫会(上田藩士会)』役員)
 講演 「松平忠固及び研究会について」
    本野 敦彦(『老中松平忠固と生糸貿易研究会』発起人)
19:00 懇親会
 お食事(飲み放題)
 コース【ナポリPizzaやグリル3種盛りなど全5品】
 ■自家製シャルキュトリー 5種
 ■シェフの気まぐれサラダ
 ■薪窯で焼くナポリPizza (マルゲリータ・クアトロフォルマッジ)
 ■グリル3種盛り合わせプレート
  ・牛サーロイン
  ・信州豚ロース
  ・信州白鶏もも
 ■塩キャラメルのティラミス
 《飲み放題プラン》
 120分制、グラス交換制、生ビール付
 ラストオーダー20分前
 ※前日、当日キャンセルはキャンセル料3000円を頂きます。
21:00 終了

ご参加確認は『参加クリック』で行っております。
お手数ですが、参加クリックして頂けますと運営上助かります。
記念すべき第一回会合です。
ぜひ奮ってお誘い合わせの上、お越し下さいませ。

お申し込みはfacebookページよりお願いします!
↓↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?