SHUTO

noteでは、自分の考えていることや、教育、自己啓発、キャリアプランなど 興味のあるこ…

SHUTO

noteでは、自分の考えていることや、教育、自己啓発、キャリアプランなど 興味のあることを自由に発信できればと思います!

最近の記事

キャリアの選択〜人生は選択の連続〜

こんにちは。 今日は、キャリア選択について書いていこうと思います。 人生は選択の連続である 「人生は選択の連続である」。 シェークスピアの『ハムレット』に出てくるこの有名な台詞は、 人生の本質を見事に捉えていますよね。 自分たちの人生は、まさに選択の連続。 毎日、無数の選択肢の中から一つを選び、それが次の道を決定していきます。 これらの選択が積み重なって、 最終的に私たちの人生が形作られています。 自分が高校生だった頃、将来について考えることは漠然としていて、 ど

    • 授業・講義について【学習進度の差:どうやって対応しよう?②】

      投稿が前回から結構空いてしまいました。。 noteをコンスタントに書いている人すごいなって、改めて思います。。 学習進度の差をどうやって埋めようか?今日は、前回に引き続き、 授業や講義の学習進度の差を 埋める方法を考えたいなと思います。 動画を使う どうしても、学力とか色んな特性によって、学習の進め方に差が出てしまうもの。。 教師や講師は、この差に対応しないと、 学習者のモチベーションや自己効力感を落としかねないですよね…。 そこで、僕が提案するのは、授業を「動画」に

      • 授業について【学習進度の差:どうやって対応しよう?①】

        皆さんこんにちは。 今日は、日頃、授業をやっていて思うこと書いていきたいと思います! 大学や高校、中学校、小学校、塾でも、授業をやっていれば、学力や学習進度の差に悩むときってありますよね..。 今日は、その対応策を考えていければな~と思います。 学習者によって到達度を変える 僕は、授業で「この子は今のレベルだと、この問題は解けて欲しいな」とか考えながらやっています。 イメージは、子どもの頭上に、ある種レベル・数字みたいなのがついていて、そのレベルに合わせて、「A君はこ

        • 自己紹介&noteはじめた理由

          はじめに初めての投稿です。 こういうの書くの、ちょっと緊張しますね..。 プロフィール大学院を修了後、教育関係の仕事に就きました。 現在も教育関係の仕事をしています! その傍ら、大学の博士後期課程でいまも教育を学び続けています。博士後期課程の分野は「人間科学」です。 これまでの「教育学」とはアプローチを変えてみたく、分野を変更したっていうのと、著名かつ憧れていた教授がいたことがきっかけでした。 noteを書こうと思ったきっかけこれまでの人生で、SNSに疎くて、Twitte

        キャリアの選択〜人生は選択の連続〜