見出し画像

#159|KPIは零秒思考メモ書きの枚数

今日はアタマの調子がよろしくなかった日でくやしさアリ。note365日連続投稿チャレンジ159日目。

タイトルの「零秒思考メモ書き」とは下記の本にあるメモ書き方法だ。めちゃんこオススメ。

クラブハウスというアプリで、毎朝7:30から「一緒にメモ書きをする」作業会も開催されているのでご活用ください。


日記 (山間ドライブ、zoomセッション、美しい夕日)

予定があり朝早くに出発して、愛媛の山間部を2時間ほど走った。私はドライブが大好きなのでこういう日はご機嫌だ。よく晴れて景色のいい道中だったので、なおのことテンションが上がった。長距離ドライバーの仕事も向いているかもしれないといつも思う。

昼は仕事でzoomセッション。お客さんの「ゴールと現状の確認、そしてその間にある壁」をクリアするための、和やかながら真剣な時間だ。いつも、ほどよい緊張感と貢献感と未来への希望が感じられるこの仕事が好きだ。

夕方には3分ほどだが美しい夕日が見られて、それだけで心が晴れる。気持ちが大きくリフレッシュする。自然ほど素晴らしいものはそうないなと畏敬の念を感じてため息が出る。

こういった自分にとっての「よかった時間・よかった出来事」は、1日の中でだいたいいつも必ずあるものだが、1日をふりかえることでそれを発見することも多い。


地獄の長考グセ

しかし今日は「冴えない1日」だった。久しぶりに「長考」グセが出て、今日中に考え抜いて決めたかった内容がさっぱり考え進められない。まったく決められない。

何度仕切り直しても思考の無限ループ。まずはゼロ秒思考メモ書きをすれば一撃で解決する可能性があるのに、重力が20倍になったかのような重さでメモ書きには手が進まない。そうして気がついたら夜。トータルで6時間が溶けた。これも暑さのせいにしたい。

6時間!?と思われたかもしれない。嘘みたいな話だが実話で、私はこういう「ずっとエラー吐いてる」ような日がある。この点を見て「私は『考える』のに向いていない」と判断し、手放してしまえればいいのだが、昨日も書いた気がするけれどなかなかそれができないなあと。特効薬を持っていたらぜひいただきたい。

こんな日をふりかえり、明日へ繋ぐとこんな感じ↓。(改善案とタスクを出す時間は10分ほど)


改善案とタスク設定

●改善案
・零秒思考メモ書きをすれば「思考停止問題」はクリアできる可能性が高い(過去の経験から)
・スマホが手元にあることで「行き詰まって→検索してたら→SNSみて→意志力が落ちる」という流れが頻発するのでスマホを遠くへやることだ
・思考に行き詰まった日は考えること自体をやめることにすれば?


長考問題には特に「ゼロ秒思考メモ書きをすれば解決するのにやっていない」というのがポイントで、「それをなぜやれないのか?」という点について新発見が今日はあった。

過去をふりかえって思ったのだけど、「クラブハウスで7:30から開催されているメモ書きルームに出ない」日が続くと、メモ書きに取り組むハードルが上がっていく気がする。そして、2週間ほど出ない期間が出てくると、メモ書きを書かない日も出てくるようになり、長考グセが発動しやすくなってくる。

メモ書きなんてだいたい毎日やっていて、習慣化できている。しかしどれだけ習慣化できていても、負荷のかかる事柄はちょっとしたイレギュラーで簡単に消える。とりわけ高負荷のものはつい手が伸びなくなり、1週間、1ヶ月、と流れてしまう。

それを防ぐために押さえる点は、私の場合は今日の発見から「メモ書きルームに出る」ことだと仮定した。「人と一緒にやる」ことで負荷も軽くなる。

そうして、改善タスクはこんな感じ↓になる。


●改善タスク
・明日はメモ書きルームに朝参加してまず10枚書く。※ルームに参加できなかった場合はリプレイで書く。この最初の10枚が弾みになる。
・その後、1日を通してトータルで30枚書く。※明日からTwitterでメモ書き枚数投稿を再開することにして、ゆるく強制力をつけよう。
・仕事時はスマホを別の部屋に置く。無理な場面では机の上でなくカバンにしまう。
・思考に3回行き詰まったら、考えるのをやめて後日に回し、実行系のタスクに手を付ける。どうしても決めなければならない(締切が近い)という場合は、コインかサイコロで決めることにする。

これらは明日だけの話ではないので、今日書いたものはタスクセットだけでなく定期的に目に触れるところにも転載する。


KPIはメモ書き枚数

どうも、私の思考パフォーマンスのKPIは「メモ書き枚数」っぽい。1日30枚が基準だ。10枚はまずはうぉーミングアップ、20枚で気になることがスッキリし考えが進んだな、という感じになり、30枚書けば何かしらのことが一段落ケリがつく、そんなイメージがある。

これで毎日調子よく仕事をこなしていけるなら安い投資だ。そして毎日のメモ書き枚数の発表が、メモ書きの原動力になればいいなと願いながらツイートを再開していく。

https://twitter.com/tosh365_


p.s.

記事を書き終えてなぜか唐突に思い浮かんだのだけど、もっと「書く」ことに「必死」になっていこう。「カフェでリラックスして書く」ような感じじゃなくて、「みかん箱の上でもっと食らいついていく」ような感じで。なんか、そうしたい。そうじゃないとどこか満足ができない。


✑70分|2200文字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?