見出し画像

日本語は縦書きの方が読みやすい

最近、iPhone 8 PlusのKindleアプリで小説を読むようになった。紙の書籍も電子書籍も日本語は縦書きになっているからか、ボクにとっては非常に読みやすい。

コンピュータやスマートフォンに慣れた方々は横書きの日本語でも、難なく読むことができるだろうが、最近のボクの印象としては横書きの日本語が読みにくいと感じている。

noteの記事もそうだが、WEBでも横書きで長文だとちょっと読むことに苦痛を感じるときがある。Twitterは短文なので読みきってしまうが。

実際、内容によりけりだろうが紙の書籍はほぼ縦書きだ。携帯電話、スマートフォン、コンピュータとその発信媒体が広がってきても、新聞や雑誌はほぼ縦書きになっているのは「そういうものだ」「慣れている」ということもあるだろうが、縦書きが読みやすいという理由だろう。

それにしても、電子書籍。実は、これまでそれほど利用してこなかったが、頻繁に触れるようになってはじめて、「なかなかよいものだ」「ありかもしれない」と気がついた。

P.S.
縦書きのSNSとかあったら面白いんじゃないだろうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?