見出し画像

「まほろ駅前狂騒曲」鑑賞

今日はありがたい非番。というのも、道北地方は大荒れで、昨日から雪が降り続いていて、昨日は30~40cm、今日は20~30cmの降雪量といったところか。外に出る用事もないため、今日一日は家でのんびり過ごすことに。

こういうときはGYAO!で無料配信の映画を観るのが常だ。

今回は「まほろ駅前狂騒曲」をチョイスしてみた。主演は瑛太、松田龍平。そういえば、松田龍平って結構好きかも。「松田龍平出てるから観てみようか」ということがよくあり、実は今回もそうだ。

さて、ストーリーの前半はそれなりに楽しめていたのだが、中盤以降に邦画特有のだるだる感があって、正直微妙な作品だった。

ゆっくり湯船に浸かって、もう一本観ようかなと思ったら「まほろ駅前多田便利軒」も無料配信されていた。「こっちが一作目か」とチョイスの順番を誤ったことを後になって気がついた。

二本目を観て気がついたが、「まほろ駅前多田便利軒」シリーズと「探偵はBARにいる」シリーズが「被っていることに気がついた。原作も監督も違うのは確認済みだが、主役の一人が松田龍平であり、似通ったキャラ設定になっている。キムタクが「どんな役をやっても同じキャラw」みたいに言われるが、それは松田龍平も同じだと今頃になって気づいた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?