星野徹

ジャズを愛する元パンクロッカーです。YouTubeチャンネルは登録者1万人。ウォーキン…

星野徹

ジャズを愛する元パンクロッカーです。YouTubeチャンネルは登録者1万人。ウォーキングベース、アドリブ、音楽理論の解説をしています。セッションで使えるワザが毎日学べる無料のメルマガはこちらhttps://mail.os7.biz/add/Q05L

マガジン

  • ローフレットで組み立てる、ベースアドリブソロ7曲

    ジャズスタンダード7曲分の、ベースアドリブソロ模範動画、各曲のソロ譜面、譜面の解説動画など盛りだくさんの内容です!

  • セッションですぐに使える!11曲のスタンダードベースライン

    セッションですぐに使える!11曲のスタンダードベースライン

最近の記事

#170/エレキベースからウッドベースに移行したときに苦労したこと

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は エレキベースからウッドベースに 移行したときに苦労したこと という内容のメルマガをお届けします。 「ウッドベースって 興味あるけど実際どうなの?」 って方向けの配信です。 結論、はじめはいろいろ大変です。 ただ、その分得られるものも多いですので、 ぜひ今後ウッドベースを やってみたい方は参考にされてみてください。 1.手が痛い始めた頃は、右手も左手も痛かったです。 弦がエレキベースに比べると太いので、 押さえて

    • #169/初心者の頃、目からウロコした3連フレーズの動き方

      こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、 初心者の頃、目からウロコをした 3連フレーズの動き方 という内容でコラムをお届けします。 目からウロコした3連フレーズ ご紹介するフレーズはこちら。 「Art Pepper Meets The Rhythm Section」 というアルバムに収録されている 「You`d be so nice to come home to」 という曲の Paul Chambers氏が弾いたソロの一節です。 「こんなの、絶対

      • #168/オススメのリズムトレーニング動画を3つご紹介!

        こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、 オススメのリズムトレーニング 動画を3つご紹介! という内容のコラムになります。 よく聞かれるご質問として、というものがあります。 リズムトレーニングはいくらでもありますが、 「そのリズムトレーニングをやることで、 どうなりたいか」 が明確な方がいいと思います。 やみくもにメトロノームに合わせて手を動かすだけではおもしろくないこともあると思います。 そこで、このリズムトレーニング動画を見て練習したら、 こ

        • #167/I-real proを使ったロスト防止にも効く練習方法

          こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、I-real proを使った ロスト防止にも効く練習方法 という内容の記事になります。 JAZZの伴奏アプリとして、 僕自身も10年以上使用しているアプリ、 i-real pro。 便利すぎるのはいうまでもないのですが、 よくいただくご意見として 「I-real proだとそこそこできるけど、 実践でロストしちゃう」 というものがあります。 家でリラックスして弾いている時と、 知らない人と一緒に 即興演奏する実践

        #170/エレキベースからウッドベースに移行したときに苦労したこと

        マガジン

        • ローフレットで組み立てる、ベースアドリブソロ7曲
          10本
          ¥4,980
        • セッションですぐに使える!11曲のスタンダードベースライン
          12本
          ¥3,980

        記事

          【永久保存版】JAZZのウォーキングベースラインタブ譜10曲分!

          この記事は、↑この動画掲載の譜面が無料でダウンロードできるページです。 ただ、無料ダウンロードの前に先に1つ告知をさせてください! オンラインスクール Jazz Bass Learning第五期生募集のお知らせ2024年8月17日12時から8月25日までの1週間、 第五期生の募集を行います。 1日30分の練習で1年後にセッションデビュー!! 動画添削によって 毎日レッスンが受けられる サブスクリプションサービス! ・ジャズ1年目 ・アドリブをやってみたい ・セッシ

          【永久保存版】JAZZのウォーキングベースラインタブ譜10曲分!

          #166/10年後まで読める!オススメJAZZ教則本5選!

          こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、 10年後まで読める! オススメJAZZ教則本5選! という内容でコラムを お届けします。 今日、ちょうど本棚の 整理をしていたのですが、 以前から僕の自宅の本棚にあって、 この先10年もあるだろうな、 読むだろうなという 書籍や譜面集を5冊ご紹介します。 「わかりやすくてすぐ読める 初心者用の本」 ではありませんが、 音楽歴の成長とともに 読み返したり練習したりすると 改めて理解が深められる 書籍たちだと思いま

          #166/10年後まで読める!オススメJAZZ教則本5選!

          #165/7→6→5フレットのフレーズ、全部人差し指で弾いていませんか?

          こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、 7→6→5フレットのフレーズ、 全部人差し指で弾いていませんか? という内容で、 レッスンでよくお伝えする 内容をシェアさせていただきます。 左手の運指についての話になりますので、 とくに, 独学でベースソロの演奏に 取り組まれていて、フレーズがなかなか 流暢に仕上がらないな〜 という方は参考にしてみてください。 さっそく具体例を上げていきます。 具体例 1弦の7フレットD 1弦の6フレットD♭ 1弦の5フ

          #165/7→6→5フレットのフレーズ、全部人差し指で弾いていませんか?

          #164/試奏のときに考えていること(何を弾くのか)

          こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、試奏のときに考えていること (何を弾くのか) という内容のメルマガをお届けします。 先日、「演奏慣れしている人は、 楽器屋さんの試奏のときに 何を弾いているのですか?」 というご質問をいただきました。 これは人それぞれだと思っていて、 一生懸命コピーした フレーズを弾く方もいれば スラップバキバキ 弾く方もいらっしゃると思います。 僕の場合も普段自分がよくやる ウォーキングベースや 覚えたフレーズを弾くこともあり

          #164/試奏のときに考えていること(何を弾くのか)

          #163/”アボイドノート”は「使っちゃだめ」じゃなく、「使い方注意」の音

          こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 本日は "アボイドノート"は「使っちゃだめ」 じゃなく、「使い方注意」の音 という内容のコラムになります。 レッスンでよくご質問いただく内容に、 「アボイドノートについて」があります。 例えば、 Cのメジャースケールだったら CDEFGABC の音が使えます。 この中で、Fの音がアボイドノートです。 え?アボイドノートって、 使ってはいけない音 なんじゃないの? でもCメジャースケールで、 Fの音もあるってことは、

          #163/”アボイドノート”は「使っちゃだめ」じゃなく、「使い方注意」の音

          #161/2音だけでかっこいい!衝撃を受けたアドリブソロ

          こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、 2音だけでかっこいい! 衝撃を受けたアドリブソロ という内容で、 かっこいいアドリブソロ演奏の紹介です! とはいえ、世の中にかっこいいアドリブソロは 無数にありますよね。 今回は、 流暢にジャコパストリアスみたいな 超絶速弾きというよりは、 少ない音使いでかっこよく 仕上げられているソロで、 歴の浅い方でも応用して 取り入れられる内容かなと思い、 ご紹介させていただきます。 まずは音源を聴いてみてください

          #161/2音だけでかっこいい!衝撃を受けたアドリブソロ

          #160/初心者ベーシスト向け!小指がバタついちゃう時のヒント

          こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、 初心者ベーシスト向け! 小指がバタついちゃう時のヒント という内容のコラムを お届けします。 ウッドベースでも エレキベースでも アップライトベースでも、 どうしてもはじめのうちは、 左手がバタバタしてしまうと思います。 とくに小指だけ、ピンと立ってしまう ことはよくありますね。 ただ、これってとくに初めのうちは 仕方のないことだと思っています。 日常生活で小指を頻繁に動かす動作って ほとんどないと思いますの

          #160/初心者ベーシスト向け!小指がバタついちゃう時のヒント

          #159/オススメのベースグッズ、練習グッズ5選!

          こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、 オススメのベースグッズ、練習グッズ5選! 練習のテンションが上がらないときは アイテムで気分転換! という内容のコラムになります。 最近は暑いですね。 諸々の気候の変動で、なかなか練習の テンションも上がらないという方も いらっしゃると思います。 そんなときは、気分転換に アイテムを色々変えてみましょう! ということで、今回のメルマガは おすすめのベースグッズ、練習で使える アイテムを5つご紹介します。 以前

          #159/オススメのベースグッズ、練習グッズ5選!

          #158/ウォーキングベースでのハイポジションの使い方

          こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 本日は、 ウォーキングベースでの ハイポジションの使い方 という内容のコラムをお届けします。 現在、オンラインスクール Jazz Bass Learningの ウォーキングベースコースの作成に 毎日時間を費やしています。 これまで、アドリブコース のみだったのですが、 ウォーキングベースコースも要望が多く、 より深い学びの場を提供できるよう 制作を進めています。 レッスン受講生さまは もうすぐこちらのコースを 使えるように

          #158/ウォーキングベースでのハイポジションの使い方

          #157【独学者向け】時間がないときでもできるベースの基礎練習!

          こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、【独学者向け】時間がないときでもできる ベースの基礎練習! という内容のメルマガをお届けします。 日々多くの方にレッスンを させていただいていますが、 なかなか練習時間が思うように取れません というご意見はよくいただきます。 レッスン受講生の方であれば、 そんな時間がない中でも 個別に適切な練習法を 提案できるのですが、 独学者さんは、時間がないと モチベーションを維持するのが 大変だと思います。 そんな方に向け

          #157【独学者向け】時間がないときでもできるベースの基礎練習!

          #156/出勤の車の中で聴いたら整うボサノバの曲

          こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日のメルマガは、 出勤の車の中で聴いたら整うボサノバの曲 という内容で、お届けします。 僕がとても衝撃を受けた1曲に、 「wave」という曲があります。 ■曲はこちら。 アントニオカルロスジョビンという方の曲で、 ボサノバの名曲。 セッションで何度も演奏をした経験がある曲で、 先日、家族でバーベキューをしてたときに流れていて、 この曲を分析していたときの 衝撃を思い出しました。 曲自体は「イージーリスニング」という

          #156/出勤の車の中で聴いたら整うボサノバの曲

          #155/ベースの練習のテンションが上がらない時にやるといい3つのこと

          こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、 ベースの練習のテンションが 上がらない時にやるといい3つのこと という内容でコラムをお届けします。 上達意欲があっても、毎日いろいろありますから 1年365日毎日意識高く練習に取り組めることは ないと思います。 「今日はイマイチ気分が乗らないなあ」 そんなときにやるといい3つのことをお伝えします。 まず、具体的な内容をお伝えする前に、 テンションが上がらなかったら無理して やらなくてもいいと思います。 大事な

          #155/ベースの練習のテンションが上がらない時にやるといい3つのこと