見出し画像

Olive Adoption Project 始めます!

イタリアのオリーブ農家です。

#はじめて出会った食べたいオイル なオリーブオイルを作っています!去年は、クラウドファンディングでたくさんの方に、私のオリーブオイルプロジェクトを応援いただきました。(クラファン、農家、オリーブオイルについてはこちらからどうぞ!)

そのクラウドファンディングで、こんなリターンを作りました。オリーブの1年間の育成を手伝ってもらう、というものです。

画像1

オリーブ農家になる前から、私はオリーブの木の育成を手伝ってもらう、そんなプロジェクトがしたいと思っていました。

日本ではまだオリーブの木はそこまで馴染みないものでも、オリーブオイルは生活の一部になってきている方もいらっしゃることでしょう。そんなオリーブオイルがどこから来るのか、どうやって作られるのかをもっと知っていただきたい、そう思ってこのプロジェクトを温めてきました。

そんな中、このクラウドファンディングで、このオリーブ育成コースを選んで応援してくださった方がいます。

東京在住のご夫婦で私と同年齢のお子さまがいるとのこと。そしてそのお子さまのニックネームを、選んでいただいたオリーブの木の名前にしてくれました。

1月1日から始めたこのオリーブの木の育成。

画像2

コロナウイルスで、手紙と写真ではご連絡できなくなってしまいましたが、メールにて毎月状況を伝えています。

そんな中、もちろん応援くださった方の言葉にも感動していますが、私自身がこの木にとても愛着を持つようになりました。コロナ期間中で家から出られないけれど、農地に行く時に必ず会いに行くようになりました。元気にしてるかな?寒い日が突然きたけど、ちゃんと成長してるかな?と。

オリーブの成長はとても遅いことで有名です。そして永遠に生きる木、としても有名です。

この木は約100才。一昨年隣に植えた赤ちゃんオリーブ苗に負けないように、おじいちゃん代表として頑張っています。


私たちの農園にはたくさんのオリーブの木が植えられています。去年植えたばかりの3歳の赤ちゃんの木から、120年以上経つおじいちゃんの木まで。農地も海に近い場所から内陸部と、土の性質もとても変わってきます。
このオリーブの木から取れたオリーブの実は、加工業者さんに販売したり、私たちがボトル詰めするオリーブオイルになったりします。

今後コロナウイルスの影響により自宅待機になる方が多いと思います。
すでに3週間、4週間と家にいる中で、農家としては当たり前の「自然」が恋しいと皆さんから伝えられました。農家としてできることは何だろうか。自然をお届けしたい、そんな思いから、このプロジェクトを始めてみよう、と思いました。

オリーブの木は「平和」の象徴です。
皆さんの心に平和を届ける。そんなプロジェクトになったらいいなと思っています。

Olive Adoptionの内容

画像3

私たちのオリーブの木を養子にしていただくと、

①どんな木がいいか選び、その木に名前をつけていただきます。
②Adoptionの証明書がEメールで届きます(写真参考)。つけていただいたオリーブの名前とオリーブの写真を載せます。
③私たちが作った早摘みオリーブオイル250mlを2本お届けします(送料込み)。*こちらは陶器ではありません。またクラウドファンディングとは違いオリーブオイルは選ぶことができませんのでご了承ください。
④オリーブオイルと送料以外の料金全ては、木の成長のための肥料代等に使わせていただきます。
⑤LINEにてグループを作ってあります。自分の木の成長具合、他の方の木の成長具合、また農家で何を今しているかなども見れるようにしたいと思っています。
⑥オリーブオイルを使った簡単なレシピ集も添付いたします。
⑦こちらに来ていただいたら、私自身が農園とあなたの木までご案内します。

この全てを含めた料金は、オリーブオイルの送料込みで8000円です。

1本以上を養子にしたい、オリーブオイルを追加で購入したい、または250mlではなくて500mlにしたい、という方もまずはご連絡ください。

HPがまだ完成していないため、ご連絡、ご購入方法は、ツイッターのDM(@YurieAdachi)にて対応しております。どんな木がいいか(3歳、80歳、100歳)を選び、名前をつけてくださいね。

もしツイッターを使われていらっしゃらない方がいましたら、別の方法を考えますので、コメント欄に一言お願いいたします。

どうぞよろしくお願いいたします!

ゆりえ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?