見出し画像

「上武の差」は最近のアニメを観る上で重要なテーゼだ

『おおきく振りかぶって』の三橋廉シナリオ

最初に「上武の差」に気付いたアニメは
『おお振り』の廉シナリオでした。
野球留学で贔屓もされていたが、それが故に
焼きまんじゅう以外はまるで好きになれず
埼玉へ誘導されるように戻った、といふ廉
シナリオの出来の良さが、結局ギャンブル
気質で、死地としてしか存在していない
(『クレヨンしんちゃん』の臼井儀人が
滑落死したのも群馬でした、ってのが象徴的)
のがグンマーであり、埼玉には還るべき何か
がある、といふのが「上武の差」テーゼを
扱う作品でのキモの一つでもあるのですが。


陸上部が出てくる『よりもい』と『弱キャラ友崎くん』の圧倒的な差(レシオ)

次に嵌まったのが『よりもい』こと『宇宙
よりも遠い場所』です(因みにこのテの略し
方をするのが本来の日本的な略し方だと思う。
無闇矢鱈な「四文字借用」はなんか心象的に
日本人としてはしっくりこないことが多い)。

http://yorimoi.com/character/

ここはグンマーにいる4話までがえらくタル
くて、特にいじいじしまくる有害物質ハヤミン
が苦手。観るのに1ヶ月以上かかったのも
ある意味「生理的に受け付けない」部分で、
グンマーからかけ離れれば離れるほどハナシが
転がりだして面白くなってくる印象。

それを改めて感じたのは『弱キャラ友崎
くん』の共に陸上部が舞台の話で「上武の差」
がくっきり浮かび上がるのも非常に興味深かった。

(『よりもい』のローソンバイト日向が辞める
ことになった陸上部は、所詮知性の低い上州
グンマーが舞台なので「空気読め」に対して
『負け犬で申し訳ない』程度の応対でしか
処理されることなく、ただ後にいつも冷静な
日向が『ふざけんなっ!ふざけんなっ!ふざ
けんなっ!』するくらいのしこりは当然残るのに
対して、『弱キャラ友崎くん』のみみみこと
七海みなみは燃え尽き症候群のようになりかけた
時に、それでも(ましろ色シンフォニー時空に
護られたかのような)与野、といふ聞き分け
出来る知性レベルは高い、武蔵のレベルにある
学校にいるので部活やめるってよシークエンス
においても、部員皆にきちんと謝ったうえで
復帰する道筋を作れる、といふのがいわゆる
顕著な「上武の差」の典型例なのかなと)

やっぱり残念すぎる『シンカリオンZ』

そんな感じで一時期は『シンカリオン』と
『シンカリオンZ』も観ていたのですが、
ハヤト◆佐倉綾音[アイム]と新多シン◆
津田美波[青二]に優劣はほぼほぼないの
ですが、ハヤトの鉄ヲタとしての熱血ぶりに
比して碓氷アブト◆鬼頭明里の魅力と熱意が
余りにもなさすぎてねえ。
 あとはお宝探しのデンソーコード多用が
安っぽすぎて、すごくチープなオカルト
探究の一種にしか見えなかったのがいかにも
残念。

『その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする』

といふことで、「埼玉県に行くのよ。」
ではなく「埼玉だからスパダリ(スーパー
ダーリン)がいる」を「人形職人」や裁縫、
「コスプレ」を絡めたことで、藤島康介や
椎名高志に「ちくしょう、ちくしょう」と
言わしめた「上武の差」もくっきり出ている
漫画でありアニメがビスクドールこと
『その着せ替え人形は恋をする』ではなかった
のかと。
(英題もなかなか洒脱なのね。
”My Dress-Up Darling”)

https://togetter.com/li/1861467

https://bisquedoll-anime.com/

キャスト
音楽■中塚武
音響監督■藤田亜紀子
音響効果■野崎博樹、小林亜依里
喜多川海夢◆直田姫奈{アニモプロデュース}
*元保育士出身の若手声優。
五条新菜◆石毛翔弥[INTENTION]
元劇団四季。ライオン・キングの主演やってた。
スターダストプロモーションの声優部を経て
鈴村健一が社長も務めるINTENTIONに。

乾紗寿叶(さじゅな)◆種﨑敦美[俳協]
乾心寿(しんじゅ)◆羊宮妃那[青二ジュニア]
五条薫◆斧アツシ[大沢]

基本的にスタッフとして重要視すべきはここ。
アニメーションプロデューサー●梅原翔太

動画工房でいくつもの伝説を打ち立てた梅原翔太
(中には中途の暴走を抑えきれず『プラスティック・
メモリーズ』みたいな作品もありましたが)が
Clover Worksに落ち着いてなおここまでの完成度を
持った作品の作品管理が出来ているのか、に驚愕。

あとは出資額順では後列ですが、スタジオマウスが
「着せ恋」製作委員会に参加しているのは興味深い
案件なのかなと。

音楽はワークス含めしっかりとソニー系のサクラ
ミュージックが仕事していて、OPもEDもすごく
作品の世界観に合ってる。
OP:「燦々デイズ」スピラ・スピカ

ED:「恋ノ行方」あかせあかり

1話だけ観ても「ギャル、コスプレ、アニメ、
エロゲ、ファッション、オタクフィギュア、美少女
プラモ、伝統工芸、学園生活、コミュ症系。
こんだけ違和感なく詰め込まれてるの凄い」
と語ってる人がいたけど、それらを全て包摂する
ことが出来るあたりがかの愛知が生んだパソコン
(ゲーム)の天才にして落語家だった三遊亭圓丈を
育んだ街、埼玉県の底力でもあるのかなと。

https://www.shogakukan.co.jp/books/09406499

(所詮規制することしか知らない都知事閣下や
都知事女帝が跋扈するトキオでもここまでは行けまい、
ってあたりがかかっているのもミソ)
それらを振り払う名言がちゃんと2話でスルッと
出ているのもいい。


『好きなものに男とか女とかって、関係なくない?』

http://anicobin.ldblog.jp/archives/58923675.html

とまあそんなわけで最近注目してている「上武の差」
テーゼが含まれた作品について、いくつか語って
みました。まあこんな観方も日本のアニメにはある、
といふことで。