見出し画像

飲むわらびもちの魅力

2021.07.18  更新

こんにちは。
とろり天使のわらびもち長岡店です。
今回は当店の大人気メニュー「飲むわらびもち」の魅力について紹介します。

衝撃の新食感!飲むわらびもち

画像1

当店の人気商品「飲むわらびもち」はドリンクにわらび餅をトッピングした新感覚のドリンクです。
アルバイトの女子高生が「とろとろすぎて、ストローで飲めちゃうのでは」と発想したことから、この商品が誕生しました。
当店が提供する口溶けのよいわらび餅はドリンクとの相性も良く、今までに体験したことのない食感が楽しめるスイーツとして反響を呼んでいます。
衝撃の新食感、ぜひ一度お試しください。

各種フレーバーについて

各フレーバーについてご紹介します。

画像2

▼黒糖
とろとろなわらび餅とオーガニックな甘さの黒糖をミックスした新時代の定番フレーバーです。トッピングされたクリームも程よいバランスとなっています。
新食感と共に甘さの三重奏をお楽しみください。


▼ミルクティー
すっきりと控えめな甘さが、とろとろのわらび餅とよく合う一品となっています。
紅茶の風味とわらび餅本来の味をお楽しみください。

▼抹茶
定番の味付けと思いきや、わらび餅と掛け合わせることで未体験の風味を実現しています。
甘い飲み物が好きな方にオススメです。
しっかりと混ぜてお楽しみください。

▼キャラメル

長岡店_210605_1

6/1からの新発売商品。
長岡店限定のフレーバーとなっています。
「キャラメル×わらび餅」
この味の正体は、ぜひ店頭でご確認ください。


特設の「映えスポット」もご利用ください

長岡店_210605_0

店舗の脇に写真撮影用のオブジェを用意しました。
写真撮影など、ご自由にお使いください。

まとめ

本記事では、天使のわらびもちの大人気商品「飲むわらびもち」についてご紹介しました。
"とろり天使のわらびもち長岡店"は関西圏では最も早く朝10:00からOPENしております。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。

とろり天使のわらびもち長岡店
所在地 :京都府長岡京市開田4丁目7-1
     イズミヤ長岡店内フードコート
アクセス:①阪急京都線
「長岡天神駅」下車、徒歩5分
     ②JR東海道線
「長岡京駅」下車、徒歩10分
営業時間:10:00 - 20:00
    (イートイン:ラストオーダー19:45)
電話  :070-8300-4006
定休日 :なし
(イズミヤ長岡店の営業日に準拠)

この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,192件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?